文字
背景
行間
日々の様子
令和6年度~平成29年まで
1年生、あさがおが咲きました
5月に種をまき、一生懸命水やりをしてきました。つるがあまり長くないのですが、あさがおの花が咲き始めました。まだ咲いていない子の鉢を見ても、小さなつぼみが付いています。何色の花が咲くか、楽しみですね。
1年生の食育の授業
本日、栄養教諭の先生に来ていただき、栄養素についてのお話をしていただきました。給食には赤、黄、緑の栄養がバランスよく入っていることを教わりました。食レンジャーカードを配布しました。おうちで、朝、黄色の栄養を食べたら、その日の朝の黄レンジャーに色を塗ってください。
2年生 図書館見学
2時間目から4時間目に、豊ヶ丘図書館へ見学に行きました。
読み聞かせを聞き、図書館の職員の方に質問をして、初めて知ったことやもっと知りたいことを
ワークシートに書きました。
最後は、図書館カードを使って、好きな本を借りてくることができました。
読み聞かせを聞き、図書館の職員の方に質問をして、初めて知ったことやもっと知りたいことを
ワークシートに書きました。
最後は、図書館カードを使って、好きな本を借りてくることができました。
4年生 水道キャラバン
水道局の方をお呼びし、水道キャラバンを実施しました。
4年生は社会の学習で水について学習してきました。
今日は、学習したことを復習しながら、内容を深めていくことができました。
水道キャラバンのみずきれい先生と、みずおまなぶ先生が楽しく、面白く、水について教えてくれます!
東京都の浄水所では、高度浄水処理を行っています。
高度浄水処理では、オゾンや、生物活性炭素に水を通すことによって、水のいやなにおいや、カビなどを取り除いてくれます。
実際にどのように行われているか実演していただきました。
後半は実際に実験をします!!!
水を濁らせ、その水のにごりを沈殿させ、ろ過し、きれいな水にしていきます!
すごーい!!!こんなにきれいな水になりました
水を大切にしていこうという意識も高まりました。
3年生、カイコを飼っています!
3年生は総合科の学習でカイコを飼っています。卵の状態から観察し始めて1か月。子供たちの朝は、カイコのお世話から始まります。最近では、食欲も旺盛になり桑の葉を音を立てて食べているカイコ。一人一人が自分の飼育箱で大切に育てています。
カイコ観察中
観察して気づいたこと・わかったこと、本で調べてわかったことをまとめて最後に新聞や本にします。
ここで 一句
「かいこはね はっぱ食べてて つかれない?」
「カイコちゃん くわの葉たべてて しあわせそう」
カウンタ
1
6
1
1
7
2
6
平成27・28年度
東京都オリンピック・パラリンピック教育推進校
平成23年 ユネスコ・スクール認定校