ブログ

2023年11月の記事一覧

投げ方教室

今日3年生は、読売ジャイアンツアカデミーの方をお招きし、

ボールをどのようになげればよくとぶかを学ぶ「投げ方教室」

を行いました。どの角度で投げるとよいのかについて、ゲーム

を交えながら、楽しく学ぶことできました。

「投げる」ことは、体力テストでも課題になっていますので、

コツを覚え、課題克服につなげたいと考えています。

ひじり館秋まつり、野菜販売

 

環境委員会の児童が学校にある農園で育てた野菜の販売をひじり館秋

祭りで行いました。

今日のあさ収穫、袋詰めを学校で行い、ひじり館前で12:00から販売しました。

猛暑で思うように育てることができなかった野菜ですが、地域の方々のご協力に

より、今日の日を迎えることができました。

とても盛況で、30分で完売となりました。

子どもたちにとっては、とても貴重な経験となりました。

ひじり館秋祭り オープニングセレモニー

今日11月4日は、地域のひじり館で行わている「ひじり館秋祭り」

のオープニングセレモニーに6年生の金管バンドが出演しました。

4年ぶりの出演でした。5年生の1月から練習してきた3曲を披露

し、お祭りの冒頭に花を添えることができました。

地域の皆さんがkとても熱心に演奏を聴いてくださり、6年生の

子どもたちも満足そうな笑顔がたくさんみられました。