学校生活の様子

2024年11月の記事一覧

音楽発表会(6年)

今日の午後6年生は、パルテノン多摩にて

音楽発表会に臨みました。

素晴らしい施設の大舞台にたって演奏できることは

とても幸せなことです。

子供たちのきれいな歌声が会場全体を包み込んでいました。

そして、合奏。金管楽器や木管楽器をもって舞台に登場しただけで

どよめきが起こりました。

そして、迫力ある、とてもリズミカルな音楽に会場の子供たち

ものりながら聴いていました。

バスの中で緊張していた子供たち。帰りは、満足感あふれる

笑顔がたくさんみられました。

大成功の音楽発表会でした!

障がい者アートの授業(3年)

今日3年生は、竹田印刷会社の方々にお越しいただき

「障がい者アート」の授業を行いました。

障害のある方が才能を発揮されて描いた様々なアート

をみて、子供たちは楽しくかつ真剣に学んでいました。

粘土でつくった名古屋の街や広告などの紙をちぎって

描いた作品など子供たちは大変興味をもってみていました。

たくさんの才能にふれることができ、まさ「芸術の秋」

になりました。

消防署見学(3年生)

今日3年生は、永山消防署の見学に行きました。

火災の際に私達を守ってくださったり、病気の際には

救急搬送してくださったりするなど、私達が安全に暮らすために

どのようなお仕事をされているか見学することができました。

実際に出場するときだけではなく、日々道具の点検

を入念に行ったり、人を助けるために訓練を行ったりして

努力をされていることが大変よく分かりました。

「勇気献身」消防署の方々の心意気をたくさん

感じることができました。

親子スポーツ教室

今日の午後本校では、東京都スポーツライフ推進事業

の一つである「親子スポーツ教室」を行っています。

校庭、校舎内、体育館にたくさんのブースを設定し、

様々な種類の運動をたくさん楽しむことができます。

今日は、思いっきり体を動かすにはちょうど

よい気候で、全力で取り組んでいる姿がたくさn

みられました。

体を動かすのは本当に良いことですね。

本日の親子スポーツ教室を開催するにあたり、

学園祭の期間にも関わらずご協力いただいた

国士舘大学の皆様、そして地域、保護者の皆様

のご協力に深く感謝を申しあげます。

本当にありがとうございました。

 

 

災害について学ぶ

今日の学校公開で6年生は、多摩大学付属聖ヶ丘高校の

「環境ゼミ」の方々から、災害について教えていた

だいています。

環境ゼミの方々は、地域の避難所運営訓練

にも参加していただいています。

学ばれたことを、プレゼンテーションを交え

ながら教えていただき、6年生も真剣に

聞いていました。

自分たちと同じ年代の方が、災害にいて高い

意識をもっておられることに、6年生は感心

していました。