文字
背景
行間
ブログ「ひじりん日誌」
5年移動教室10
プラネタリウムで星座などの学習をしました。迫力のある映像をみて、子供たちは、目を輝かしていました。
5年八ケ岳移動教室9
美味しいソフトクリームの時間です。ミルクの味が濃厚で美味しいと言いながら、いただいています。
5年八ケ岳移動教室8
センターの軒下をお借りして、昼食です。雨が降っているのでありがたいです。
5年八ケ岳移動教室7
センターの周りを歩きながらビンゴを行っています。
5年移動教室6
笹舟にも挑戦中です。
5年八ケ岳移動教室5
笹笛に挑戦中です。結構みんな上手です。
5年八ケ岳移動教室4
展示物の見学をしています。八ケ岳の自然の奥深さを感じます。
5年八ケ岳移動教室3
清里のある自然ふれあいセンターに到着しました。気温19度、東京の暑さがうそのようです。
5年八ケ岳移動教室2
境川パーキングエリアに到着しました。雨が降っていますが、吹き飛ばすくらい子供たちは盛り上がっています。
5年八ケ岳移動教室1
出発式を行って、8時に学校を出発しました。子供たちは、とても元気です。
多摩大学の皆さんと
今日の3・4校時2年生は、まち探検でお伺いした
多摩大学の先生と学生の皆さんに英語を教えていた
だきました。
先生から多摩大学の紹介を兼ねたクイズを出して
いただき、アルファベットの読み方などを教えて
いただきました。
その後、グループに分かれて学生の皆さんに教えて
いただきながら、アルファベットに関わるゲームを
しました。
子供たちは、とても楽しそうに活動を行って
いました。
そして何より学生の皆さんが子供たちに優しく
関わってくださり、子供たちは、自分たちが住
んでいるこの地域に、優しいお兄さんがいる大学
があることを知ることができました。
ひじりっ子フェスタ4
6年生は、音を鳴らすな脱出ゲーム、まぼろしのファンタジーアスレチック
でした。
会場の大きさを最大限に生かした出し物で、とてもダイナミックでした。
きっとこれまでひじりっ子フェスタに関わってきた経験を
投入して考えた出し物であったと思います。
いずれも体を動かしながら楽しめるゲームで、遊んでいる
子供たちも真剣に取り組みながら楽しんでいました。
自分たちで考えて、決定して、準備する。ひじりっ子フェスタ
は、子供たちの創造性にあふれた行事です。これからも大切に
していきます。
本日は、受け付けのボランティアとして、保護者の方々が25名参加
してくださいました。ご多用な中、ご協力をいただき、本当にありがとう
ございました。
ひじりっ子フェスタ3
5年生は、ぼくらCINEMA、ミッションインポッシブルでした。
店の名前の付け方も高学年らしさが出ていました。
出し物の工夫がされていたことはもちろんのこと、
日頃から学習で使っている一人一台端末を活用していた
ことが印象的でした。
ひじりっ子フェスタ2
4年生は、何でもパニック、忍者やしきです。
さすが2回目の出店。学級ごとに特色が出ていました。
何でもパニックは、モグラたたきに工夫を加えてとても
スリリングな出し物でした。
忍者やしきは、手裏剣の的を映像で出すなど、ICT機器
をうまく活用していました。
ひじりっ子フェスタ1
今日は、子供たちが待ちに待った「ひじりっ子フェスタ」の日です。
はじめの会のから、各教室から大きな歓声が聞こえてきました。
どの学級の出し物も工夫されていて、限られた時間での
準備はきっと大変だったことと思います。
3年生は、キャラクターVS聖小のみんな、コロコロボーリング
など、なにかなつかしさを感じる出し物でした。
出し物を初めて行った3年生。これまで遊んだ経験をいかしながら
準備したことと思います。
3年生 社会科見学4
見学のまとめは、中央図書館へ行きました。
中央図書館は、昨年新しくなったばかりで、とても
きれいでした。図書館の方から説明を受けたあと
実際に本を探し、読むことができました。
当たり前ですが、学校図書館とは比べ物にならないくらい
の蔵書があり、子供たちは、自分の興味ある本を探して
いました。
図書館の様々な場所にいすがあり、気軽に
座って本を読むことができるので、とても
使いやすいと思いました。
雰囲気がとても良いので、今度時間がある時に
自分で行ってみたいと思います。
3年生社会科見学3
昼食は、豊ヶ丘小学校のご厚意で、ランチルーム
をお借りして、食べることができました。
机やいすを片付けていただいていて、3年生
全員が余裕をもって食べることができました。
なつかしい方もいてくださり、子供たちも喜んで
いました。
雨が降っても心配せずに昼食を食べることができ
本当に良かったです。
豊ヶ丘小学校の皆様、本当にありがとうございました。
3年生 社会科見学2
第2の見学場所は、多摩センターにあるベネッセの
プラネタリウムに行きました。
ベネッセの21階は、多摩市を一望することができ、
多摩市全体の様子をみることができました。
また、プラネタリウムは、とてもきれいで、子供
たちから歓声があがっていました。
3年生 社会科見学
今日は3年生が社会科見学へ行きました。
雨の中でしたが、見学場所が室内であったので
予定通り行いました。
始めは給食センターへ行き、私たちが毎日学校で食べている
給食がどのように作られているかを見学しました。
説明を伺った後、実際のおしゃもじをつかって
大豆をちょうど2kg入れる体験を行いました。
おしゃもじが重たく、給食を作ってくださっている
方々の大変さが分かりました。
実際に調理をされている場所も見学することができ
大変勉強になりました。
音楽集会
今日の朝の時間は体育館で音楽朝会を行いました。
今日は「にじ」を歌いました。雨の多いこの時期
ぴったりの歌です。
4年生がリコーダーで演奏してくれたり、踊りを踊りながら
歌いました。
歌詞の中にある「きっと明日はいい天気」を
きくと、何だか元気が出てくるような気がしました。
多摩市立聖ヶ丘小学校
〒206-0022
東京都多摩市聖ヶ丘3-66
TEL:042-374-0647
FAX:042-337-7643
E-mail: daihyo-hijirigaoka-sho@city.tama.ed.jp
校長 髙藤 浩