活動の様子

キャリアインタレストテスト

6年生が、キャリア教育としてのキャリアインタレストテストを行いました。キャリア教育とは、将来の職業や生き方について考える教育で、現在、自分がどんな職業に興味があるかを調べるのがキャリアインタレストテストです。本町では今年から全部の小学校の6年生がこのテストを受けることになり、「とちぎ若者サポートステーション」から中野謙作センター長と川田奈美さんが講師として来校しました。まず、講師の先生から、日本には30,000もの職業があることを聞き、自分が好きなことに関わる職業をたくさん見つけました。次に、アンケート形式のテストを行い、自分が興味を持っている職業群について知ることができました。意外な結果になった子もいましたが、職業についての理解を深めることができた貴重な時間となりました。