日誌

わくわく発表会

  ~わくわくまつり2019(わくわく発表会)~
 23日土曜日は、中央小学校にとって一大イベントの「わくわくまつり2019」が行われました。これは学校の「わくわく発表会」、児童館きのこのもりの「きのこまつり」、そして実行委員会が行う「模擬店」を合わせてこのような名称で行っています。今年度は、阿久津中学校の吹奏楽部の演奏、そして1、2年生の「あきまつり」のおみこしの担ぎには、宿神会の皆様のおはやしが参加してくださるなど、年々進化をしています。
 子どもたちは午前中土曜授業で、今まで生活科や総合的な学習の時間で学んできたことをまとめて保護者に向けて発表しました。どの学年も、今までの学習の成果を生かしたいへん内容の濃い発表ができました。下校後は、「きのこまつり」や「模擬店」で楽しんでいました。
 今までの準備、そして当日の運営等、協力頂きました保護者の皆様、地域の皆様たいへんありがとうございました。(特に早朝5時30分に集合し、わくわく汁づくりの火おこしから担当した方々には感謝しかありません。)