~今日の授業(4月25日)~
今朝は寒さを感じるくらい冷え込みがありましたが、
学校が始まる時間からは穏やかで過ごしやすいお天気です。
1年生は昇降口の前で整列の練習をしていました。
4年生は校庭で、春の生き物探しです。
3年生は国語。「きつつきの商売」の音読です。
2年生は音楽。曲を聴いて、強さやはやさなどを感じて、まずは言葉で表しています。
5年生は算数の「直方体や立方体の体積」。計算で求める方法をグループで考えています。
6年生は理科の「ものの燃え方と空気の動き」です。
ノートの字がとてもきれいですね。