日誌

避難訓練を実施しました

【避難訓練を実施しました】5月20日(金)
   20日の2校時に、避難訓練を実施しました。
   今回の避難訓練は、地震・火災の発生を想定して行いました。
   地震発生時は机の下に避難し、その後家庭科室で火災が起きたという
  連絡により、校庭に移動しました。子どもたちは、真剣な態度で訓練に参加 
  し、全員が指示に従って静かに行動したので、教室から校庭までの避難に
  かかった時間は3分30秒余りという短時間でした。
  それから、訓練を見守ってくださった高根沢消防署員の方のお話を聞き、
  さらに、起震車と水消化器を体験しました。お忙しい中、御協力いただいた
  高根沢消防署員の皆様、本当にありがとうございました。

    ◎消防署の方から、お話をいただきました。
      

                

    ◎起震車に乗って、大きな揺れを体験しました。
      

                

    ◎代表児童による水消化器の体験です。
      

       

  ☆地震や火災が起きた際の非常用具の保管場所、避難の方法などに
  ついて、御家庭でも話題にしていただければ幸いです。