3年生授業(道徳)
~3年生授業(道徳)~
今日の5時間目に、3年生の道徳の授業も見てきました。美しい心ということで読み物資料「花さき山」を活用し、授業を展開していました。担任の感情をこめた範読、そしてそれをしっかり受けとめ考えていろいろな意見を出している子どもたち、とてもよい雰囲気で授業が進んでいました。また、話合いが活発になるような座席の工夫、今までの道徳の授業で使った場面絵が掲示されているなど、いろいろな工夫が見られた授業でした。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/8956/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/8958/medium)
今日の5時間目に、3年生の道徳の授業も見てきました。美しい心ということで読み物資料「花さき山」を活用し、授業を展開していました。担任の感情をこめた範読、そしてそれをしっかり受けとめ考えていろいろな意見を出している子どもたち、とてもよい雰囲気で授業が進んでいました。また、話合いが活発になるような座席の工夫、今までの道徳の授業で使った場面絵が掲示されているなど、いろいろな工夫が見られた授業でした。