日誌

キラキラ 学校のために!「委員会活動」

 6校時は、4年生から6年生の委員会活動です。常時活動中心の委員会活動ですが、今日は月に1回、委員会のメンバー全員が集まって活動しています。

 「学校のために」を考えてみんなで話し合い、活動していました。

 図書委員会は、本をたくさん借りて読んだ児童に渡すしおりを作っていました。

 

 保健給食委員会では、「はみがきポスター」づくりと、校内のヒヤリハットマップづくりに取り組んでいました。

 

 放送委員会は、いつも自分たちが放送を行う放送室をきれいにしようと、掃除をしていました。

 

 運動委員会は、先生と一緒に、明日全校生が行う新体力テストの準備をしてくれていました。

 

 環境委員会は、中庭の花壇の草取りをしたり、花に水をあげたりしていました。

 

 掲示委員会は、校内を楽しく飾ろうと、折り紙を折っていました。また、「あいさつポスター」を描いていました。

 

 子どもたちのアイデアや力で、学校がよりきれいに、より楽しくなっています。

 児童のみなさん、学校のためにありがとう!みんなのパワーは最高です!