日誌

良いお天気に恵まれました!

連休の谷間の最終日です。

昨日は寒いくらいの天気でしたが、今日は、良いお天気に恵まれました。

今日の朝の「阿小タイム」は、各学級ごとに漢字プリントや計算プリントなどを行い補充的な学習をしていました。

1年生も、入学から約1か月が経ち、ずいぶん学校に慣れてきました。

2年生も、1つ学年が上がりお兄さん、お姉さんになりました。しっかりと学習に取り組んでいます。

今日のロングフリータイムは天気も良かったのたくさんの子どもたちが外遊びを楽しんでいました。

ふと、なかよし広場(中庭)を見るとシンボルツリーのハナミズキがきれいな花を咲かせていました。

本校に8年ほど勤務している教職員によると、この間花をつけたのを見たことがなかったそうなので、嬉しいことです。さて、いよいよ明日からゴールデンウイークの後半が始まります。

楽しみにしていた人も多かったのではないでしょうか?

ぜひ、ふだんできないことを御家庭で体験して、有意義な4日間にしてください。

来週の火曜日に元気に会えることを楽しみにしています!