文字
背景
行間
日誌
5年生臨海自然教室
11月30日(月)~12月2日(水)の2泊3日、とちぎ海浜自然の家で臨海自然教室を実施しました。新型コロナウィルス感染症が広まりつつあり、心配されましたが、ほとんどの活動を自然の家で行い、本校のみのフロアで生活し、食事等は密を避けるなど、感染症防止を徹底し実施することができました。子供たちは家を離れる不安もあったかと思いますが、楽しそうに海での活動をしていました。思い出に残る3日間になったことでしょう。![](https://schit.net/shioya/estamanyuu/wysiwyg/image/download/1/4763/medium)
栽培漁業センター見学
一日目の夜、スポーツ館での活動
![](https://schit.net/shioya/estamanyuu/wysiwyg/image/download/1/4765/medium)
食堂の様子
![](https://schit.net/shioya/estamanyuu/wysiwyg/image/download/1/4766/medium)
2日目の朝 海岸散歩
![](https://schit.net/shioya/estamanyuu/wysiwyg/image/download/1/4767/medium)
砂浜活動 海水くみリレー
![](https://schit.net/shioya/estamanyuu/wysiwyg/image/download/1/4769/medium)
砂の造形・・何ができるかな?
![](https://schit.net/shioya/estamanyuu/wysiwyg/image/download/1/4770/medium)
3日目 海水から塩づくり
![](https://schit.net/shioya/estamanyuu/wysiwyg/image/download/1/4771/medium)
![](https://schit.net/shioya/estamanyuu/wysiwyg/image/download/1/4772/medium)
とちぎ海浜自然の家・・・大きいです。
お世話になりました。
栽培漁業センター見学
一日目の夜、スポーツ館での活動
食堂の様子
2日目の朝 海岸散歩
砂浜活動 海水くみリレー
砂の造形・・何ができるかな?
3日目 海水から塩づくり
とちぎ海浜自然の家・・・大きいです。
お世話になりました。
令和5年度 ふれあおう集会
リンク
カウンタ
1
5
3
3
9
8
8