給食のページ

10月16日(火)の給食

 今日の献立は、ご飯 ハムカツ 野菜のおひたし 根菜のごま汁 牛乳です。


 今日のおひたしは、かつお節が入ったからなのか、どの学校のよく食べていました。特に中学生は、いつのも半分くらいしか残りませんでした。和食は「だし」の文化ともいわれますが、これから大人になるみなさんには、かつお節などの「だし」の味覚を育ててもらいたいです。

 明日は、自分で混ぜる、セルフ鶏ごぼうご飯がでます。秋は、混ぜご飯や炊き込みご飯がおいしい季節ですね。ごぼうやたけのこ、糸こんにゃくは、腸の掃除をしてくれる食物せんいたっぷりです。