日誌

10月31日(火) 元気にリレー 朝の活動:1日のスタートです

【 元気にリレー 】
 午前中、大宮小の上は雲一つない快晴で、暖かさも感じました。
 業間は体力づくりで、折り返しリレーでした。
 元気に全力疾走しました。
 

【 朝の活動:1日のスタートです 】
 子どもたちは登校すると、毎日、様々な朝の当番活動に取り組んでいます。
 子どもたちが登校したとたんに、学校全体が動き出します!

 6年生は、当番で国旗を揚げています。
 

 昇降口ではふれあい班(縦割り班)が、あいさつ運動をしています。
 

 運動委員会の児童は、校庭にラインを引いています。
 

 飼育緑化委員会の児童は、校舎の前の花壇に水をあげています。
 

 集会委員会の児童は、朝の活動内容を放送しています(火曜日はガッツタイムの国語)。
 活動内容は曜日によって違いますが、放送の最後は毎日同じ次のメッセージです。
『今日も元気にあいさつをして、楽しい1日にしましょう!』