文字
背景
行間
日誌
嘔吐物処理の研修をしました
ノロウィルス等の感染性胃腸炎の流行に備え、嘔吐物処理の研修をしました。吐いた子の心情にも配慮しながら、校内での流行を防ぐように処理しなければなりません。そこで今回は実習してみました。
たとえ、食べ過ぎで吐いてしまっても、その時点では原因が不明なので、使い捨てのマスク・手袋・エプロン・シューズカバーをして、次亜塩素酸ナトリウムを撒きます。下の写真で新聞紙をひいたぐらいの広さになります。そのぐらい広範囲に飛び散っている可能性があるからです。その後ペーパータオルでふき取り、1次回収袋に入れ、清浄化した後、2次回収袋に入れます。子どもたちが見ると異様な光景かもしれません。でも、これがマニュアルどおりのやり方なのです。
これまでに、食べ過ぎで吐いた子がいました。しかし、吐いた時点では原因不明なので、吐けば必ず、先ほど紹介した処理をします。
たとえ、食べ過ぎで吐いてしまっても、その時点では原因が不明なので、使い捨てのマスク・手袋・エプロン・シューズカバーをして、次亜塩素酸ナトリウムを撒きます。下の写真で新聞紙をひいたぐらいの広さになります。そのぐらい広範囲に飛び散っている可能性があるからです。その後ペーパータオルでふき取り、1次回収袋に入れ、清浄化した後、2次回収袋に入れます。子どもたちが見ると異様な光景かもしれません。でも、これがマニュアルどおりのやり方なのです。
これまでに、食べ過ぎで吐いた子がいました。しかし、吐いた時点では原因不明なので、吐けば必ず、先ほど紹介した処理をします。
お知らせ
創立150周年記念
マスコットキャラクター
「おーみー」
ダウンロード書類
欠席・遅刻・早退届.pdf
↑トラブル防止のため、できるだけ書類による連絡をお願いします。
学校感染症に関する登校申出書.pdf
出席停止(新型コロナ、インフルエンザ等)後、再登校する際に提出してもらうものです。医師の証明等は必要ありません。
リンク
カウンタ
1
1
7
7
0
3
2