授業開始
オリエンテーション期間が終わり、今日から授業開始です。今年度から、8時10分始業にしましたが、子ども達も時間にゆとりを持って過ごしています。
朝の昇降口の様子
朝の会の様子
朝の掃除の時間もがんばっています。
あおぞら学級の最初授業は、英語です。
1年生最初の授業は、社会です。
2年生最初の授業は、国語です。
3年生の最初の授業は、数学です。
昼休みは、全学年入り乱れて、体育館でそれぞれ楽しそうに遊んでいました。
ここからは、昨日までの写真です。
新入生歓迎会に向けて、2・3年生の練習風景です。
避難訓練後、校庭から教室に戻る様子です。
今日から、1年生の部活動仮入部が始まります。練習にも自ずと力が入ります。