木間ケ瀬中「歳時記」

木間ケ瀬中「歳時記」

夏季休業前集会

社会を明るくする運動 入選 落合玲奈さん

レスリング部 

団体 3位

個人戦

48㎏級 優勝 佐々木力人くん

67㎏級 2位 橋本倖人くん

41㎏級 3位 洞口俊也くん

 

1年生からは校外学習についての発表がありました。

2年生からは職場体験学習について発表がありました。

3年生からは修学旅行についての発表がありました。

校長先生からは、命の大切さについての話がありました。

葛北大会の様子

7月13日(土)~15日(月)に葛北大会が開催されました。その一部を紹介します。

陸上部 川越琉樹くん 1500㍍ 6位 県大会出場

剣道部 箱森澄和くん ベスト16

サッカー部 3回戦へ

レスリング部 41㎏級 3位 洞口俊也くん

       67㎏級 2位 橋本倖人くん

       48㎏級 1位 佐々木力斗くん

       団体の部 3位

バスケットボール部 男子 3回戦へ

 

葛北壮行会行われる

7月12日(金)に葛北壮行会が行われました。選手の意気込みを紹介します。

7月13日(土)に葛北大会が開催されるところは

陸上部 野田総合公園陸上競技場

バスケ キッコーマンアリーナ(流山)

野球 流山市運動公園野球場

テニス 野田市総合公園庭球場

卓球 野田市総合公園体育館

剣道 野田市立第二中学校

レスリング 野田市関宿体育館

応援よろしくお願いします。

お客さんに授業を見ていただきました。

7月11日(木)に千葉県教育庁東葛飾教育事務所の所長を始め5名と野田市教育長を始め5名の先生方が来校され、生徒の授業の様子を

見学しました。所長からは、「生徒たちが生き生きと授業に参加していましたね」評価していただきました。

ここでも頑張る木中生の姿がありました。

快挙 PTAバレーボール大会

7月6日(土)に野田市総合公園体育館で第46回野田市小中学校PTAバレーボール大会が開催されました。

我がPTAバレーボールチームも参加してきました。

結果は、準優勝でした。

1回戦 福田中 2-0 勝利

2回戦 川間小 2-0 勝利

3回戦 北部中 2-1 勝利

4回戦 第二中 2-1 勝利

決勝戦 北部小 2-1 惜敗

大会が行われて46年 関宿地区がベスト4に残ったのは、2年前、我がPTAバレーボールチームが3位

そして、今回は、関宿地区で準優勝を遂げたのは我がPTAバレーボールチーム

ご苦労様でした。そして、おめでとうございます。

 

上級学校説明会が行われる

11校の高等学校の先生方をお呼びして学校の説明会を行いました。

千葉県公立高校4校 埼玉県公立高校3校 私立高校4校の説明を聞きました。

保護者の方々の51名参加しました。

さあ、夏休みに入ってから高校説明会や体験入学を予定している学校が多くあります。

今日の説明などを参考にして10月ぐらいまでには2~3校に絞れるようにしてほしいものです。

保護者の皆様の参加ありがとうございました。

28日(金)の2年生職場体験学習について

28日(金)の職場体験学習については、予定通り行います。

ただし、強風雨の場合は、安全を最優先しに、

保護者の判断で遅らせるなどの判断をしてください。

その際は、学校に連絡ください。事業所には学校より連絡します。

夕方、雷雨の予報が出ていますので遅くなる場合はご注意ください。

中高連携体験入学

22日(土)に中高連携事業で本校3年生徒が関宿高校に授業体験に行ってきました。

参加したのは本校3年生と二川中の3年生、関宿中の3年生です。

緊張気味に参加をしていた生徒も後半はコースに分かれて授業に参加をし、授業にのめり込んでいました。

さあ、いよいよ3年生も進路のことを考える時期が迫ってきましたね。

 

道徳の研究授業が行われる

6月19日に校内授業研修会が開かれました。目的は先生方の力量を上げるスキルアップです。

1年2組では「山に登る資格がない」の授業を(私利私欲に流されない)

2年1組では「金語楼さんのこと」の授業を(自由と責任)

3年3組では「合格通知」の授業を(情報モラルと友情)

展開し、職員で研修を深めました。

第1回進路保護者会が行われる

6月14日(金)に進路保護者会が行われました。

多くの保護者に今年度の方針と計画が寺岡先生から説目をされました。

1・2年生の教室をのぞいてみると柔道や理科実験・国語・社会・英語の授業を行っていました。

進路保護者会が終了すると校舎の中に。

様子を見てみると、定期テストの結果(ベスト30)や修学旅行の写真に人だかりになっていました。

市内陸上競技大会で男子総合6位

2年100㍍  4位 金子功鷹くん 

1年1500㍍ 6位 川越琉樹くん

共通3000㍍ 6位 對馬悠斗くん

共通走り高跳び 3位 ベンゾナン テンジロウくん

共通走り高跳び 4位 松原大峻くん

1年走り幅跳び 3位 稲橋隆斗くん

1年走り幅跳び 6位 小島桜雅くん

共通走り幅跳び 3位 小沼惇記くん

1年100㍍  6位 武田いのりさん

共通800㍍  8位 加本流季乃さん

1年走り幅跳び 6位 臼井真珠さん

共通走り幅跳び 3位 木村海憂さん

共通走り幅跳び 5位 坂巻玲奈さん

共通砲丸投げ 6位 狩野瑠那さん

応援ありがとうございました。

【速報】修学旅行1日目の様子

朝、川間駅に4時30分に集合しました。朝が早かったせいか、新幹線の中では寝てしまっている者も見られます。

昼食は奈良【法隆寺】付近でとりました。関東の味とちょっと違っていました。が残さず食べることができました。

法隆寺を見学してから奈良の大仏がある奈良公園を見学します。

 

1・2年生も活躍中

3年生が修学旅行でいない中でも在校生は授業に頑張っています。

2年生の教室をのぞいてみると数学の方程式(加減法)を学習していました。

英語はテスト前で今までの復習をしていました。社会は海の中の地形について学習していました。

1年生は体育で袈裟固めの練習をしていました。とっても柔道らしくなってきました。

男子はバレーボールの授業を行っていました。

市内大会で男子バレーボール部第3位

5月24日(金)に市内大会2日目が行われました。男子バレーボール部が第3位の結果を納めました。

女子テニス部は団体戦が行われました。福田中学校と岩名中学校と戦いました。

卓球部は田村さんが活躍してくれましたシングルスではベスト8、ダブルスも田村・千葉ペアがベスト8入りしました。

35度を超える中選手の皆さん、大変ご苦労様でした。

野田市内大会始まる

5月23日(木)~14日(金)に野田市内大会が行われています。

ソフトテニス部は、女子個人戦で、壷井・田中ペアが3回戦(ベスト16)まで駒を進めました。

剣道部は男女ともに団体戦が行われましたが、駒を進めることができませんでした。

女子バレーボール部は、ほしいカウントまでいきましたが、予選リーグを勝ち進むことができませんでした。

男子バスケットボール部は63-47で西武台中に勝利し、54-55で南部中に惜敗しました。

女子バスケットボール部は、8-54で2回戦に駒を進めることができませんでした。

野球部は、8-1で福田中に勝利し、1-7で第二中に敗れてしまいました。

サッカー部は、0-6で第一中に負け、2-4で東部中に負けて予選リーグを通過することができませんでした。

生徒総会が開催される

今年度の生徒会活動スローガン「感謝の念 謙虚な心 躍進の志」に決まりました。

昨年度は大きな活動や行事で成功を収めたため、普段の生活や行動を心がけることを願い「いざは普段なり」として活動をおこなってきました。

リーダーを中心として、たくさんの行事をさせてきましたが、練習の時や普段の生活で気を抜けてしまう部分があったのでこのスローガンに決めました。

「感謝」自分たちを支えている人たちに心から感謝すること。

「謙虚」周りの人たちと素直な心で接すること。

「躍進」高い目標を持って努力して全力で励むこと。 としました。

どんな躍進を遂げてくれるか楽しみです。

武道講師と学習サポーター着任

13日(月)より武道講師の荒川様が女子体育の柔道講師として授業に参加してくれました。

1年生は初めての柔道着に身を包み、安全や授業の目標について確認していました。

また、数学の学習サポーターで山田先生が着任をしてTTとして数学の授業でサポートしていただけるようになりました。

 

新体力テスト(スポーツテスト)が行われる

午前中の時間を活用して全生徒を対象とした新体力テストが行われました。明日の天気が心配されたため、本日行いました。

立ち幅跳び、ボールスロー、握力、背筋力、上体そらし、50メートル走、シャトルランなどにチャレンジしました。

自己記録の更新を目指していました。

バスケットボール部がよいスタートで

4月21日に春季東葛飾地区バスケットボール大会が開催され、2回戦に進む、

男子の部

1回戦 VS南流山中 74:54 快勝

女子の部

1回戦 VSおおたかの森中 39:54 快勝

野球部も1回戦 6:1で関宿中に快勝 2回戦は15:2で第一中に敗戦しました。

サッカー部は1回戦 5:1で流山北部中に快勝 2回戦 5:0流山南部中に敗戦しました。

頑張れ木間ヶ瀬中

4月20日(土)授業参観、PTA総会が行われる。

1年生は道徳の授業で「私はわたし」という題材を行いました。

2年生は学級活動で「無人島SOS」というエンカウンターの授業を行いました。

3年生は進路学習で「受験勉強をどう行ったらよいかという見通しと考え方、計画の仕方」の学習を行いました。

その後、学年や学級の懇談会を行いました。そのあと、PTA総会を行いました。

議事については、提案が通り、活動が始まることになりました。

1年間よろしくお願いします。

授業が少しずつ本格化

1年生の教室を覗いてみると生徒総会に向けてのスローガン決めを行っていました。

2年生の教室を覗いてみると理科、英語、社会の授業を行っていました。

3年生の教室を覗いてみると全国学力状況調査を行っていました。PCルームでは英語の聞き取りや話すことの検査を行っていました。

新入生歓迎会が行われる

1年生の入場です。緊張した表情での入場です。先輩たちはどんな発表をしてくれるのかな??楽しみだな!!!

1年生全員が入場しました。

野球部・サッカー部・レスリング部の発表から始まりました。

テニス部・剣道部・バスケ部と続きました。

応援団を中心とした2・3年生からの応援でのエールと歌「青葉の歌」のプレゼントです。

1年生から感謝の気持ち「翼をください」を込めた歌のプレゼントです。とても上手な発表でした。

先輩方、これからもよろしくお願いします。さて、どの部活動に入ろうかな???楽しみです。

1年生の様子

1年生は、国語、数学、英語の授業を行っていました。

その時間には体育館に2・3年生が集まり歓迎会の練習を行っていました。

給食時の様子です。みんなおいしく食べられたようでした。

新1年生自転車点検を終了し、さっそうと帰宅

今日から1年生は自転車通学になりました。

そのため安全についての講習やヘルメットの購入、自転車点検を行い、帰りから自宅まで自転車に乗っての下校となりました。

この学区は大型車が多く通行しているので、安全には十分注意して通学をしてくれることを願っています。

保護者の皆様や地域の皆様も気づいたことがあれば連絡ください。

平成31年度 第73回入学式が行われる

4月9日に入学式が行われました。昇降口でクラス発表が行われ、どんな仲間と一緒なのかを確認していました。

クラスに入り、3年年生の指導の下、校歌の練習が行われました。

新入生90名が入場しました。

校長の式辞では、「素直に」「みんなで」「がんばる」そして「感謝する」と生徒のお皆さんに心がけてほしいことを話されました。

佐々木君より新入生に校章が送られました。生徒を代表して對馬くんが「歓迎の話」をし、「青葉の歌」を合唱して歓迎しました。

最後に新入生とその保護者と一緒に記念撮影を行いました。

 

平成31年度 始業式が行われる

平成最後の始業式が行われました。

本年度の着任者の紹介です。

野崎弘之先生 野田市立福田第一小学校より

宮崎茂正先生、小林萌香先生 新任者

2年生代表 藤川翔太くん

3年生代表 渡辺一生くん 代表で本年度の抱負を話してくれました。

2・3年生のクラス発表の様子です。どんな仲間と一緒になったのかな?どんな先生が担任になったのかな?