ブログ

2024年12月の記事一覧

今年の締めくくり

★受験に向けて(3学年)
 いよいよ高校入試が近づいてきた12月、3年生の受験対策にも熱が入ります。最後は個人戦の受験だからこそ、学年全員で支え合って走りきろうと、友達と協力して対策しています。特に面接練習では、面接官役と生徒役を交互に担当し、代表的な質問から少し難しい質問まで幅広く受け答えの練習をしています。
 また、冬休みの過ごし方について学年集会で確認する時間もありました。今年の冬は例年とは異なり、緊張感のある時間になること、それ故に心身の休憩も忘れてはならないことなど、大切な心構えを学級委員を先頭に全員で確認しました。中学校生活最後の冬休みが訪れ、そのわずか先で入試が口を開けて待っています。最後まで全員で、走り切りましょう!

 

★芸術鑑賞会
 本日、劇団青い鳥の皆様をお招きして芸術鑑賞会を実施しました。観劇させて頂いたのは演劇「アーサーと王様の剣」、イギリスの英雄アーサー王をモチーフにした青い鳥オリジナルミュージカルです。豪華セットと本格的なライトアップによって劇場と化した体育館に、生徒もワクワクした様子でした。演劇終了後には劇団の方とお話できる時間もあり、生徒も壇上に上がって盛り上がりに拍車がかかりました。

 今年の終わりに、とても貴重な経験をさせていただきました。劇団青い鳥の皆様、本当にありがとうございました。

 

大掃除(1年生)

★大掃除
本日、学校全体で大掃除を行いました。

廊下や教室、普段何気なく使っている場所を一つ一つ丁寧に掃除しながら、今年一年お世話になった学校に感謝の気持

ちを込めて精一杯磨き上げました。

来年も、この環境を大切にしながら日々頑張っていきたいです。

★本日の給食

・ほうとううどん  ・牛乳  ・焼きおにぎり  

・ツナとこまつなのソテー  ・ひとくちゼリー(ぶどう)

学年の様子(2年生)

★学年の様子(2年生)

 国語の授業では書き初めに取り組んでいます。今週は講師の先生をお招きして体育館で行いました。2年生の課題は「新しい時代」です。見本の文字をよく見て、書き順に注意しながらていねいに筆を運んでいました。

 

★本日の給食

・ごはん ・牛乳 ・鯖の竜田揚げ ・アーモンド和え ・さつまいもの味噌汁

 

葛北1年生卓球大会結果報告

12月15日に葛北1年生卓球大会が行われました。

 

個人戦

ベスト32

1年 須崎

1年 田中

 

惜しくも県大会出場とはなりませんでした。

これからの練習を頑張りたいと思います。応援よろしくお願いいたします。

 

 

3学年の様子

★思春期講演会
 本日、日本医科大学付属病院より講師の先生をお招きして思春期講演会を実施しました。大人になるうえで大切な知識の数々を専門家の先生に教えていただける機会ということで、生徒たちも真剣な表情で話を聞いていました。日頃から自分事として経験している多様な心身の変化を、改めて見つめ直し自分自身や他人について理解を深めることが出来たと思います。

 

★第3回保護者会
 思春期講演会に続けて、第3回保護者会も実施されました。学校での生徒の様子を実際に生徒が使用している教材などを例示しながら学習面と生活面からご説明させて頂きました。進路に関する確認事項等もあり、受験学年らしい緊張感のある時間となりました。

★本日の給食

・ビビンバ ・牛乳 ・ししゃもフライ

・わかめスープ ・花みかん

 

社会人講演会に向けて(1学年)

 今日は、社会人講演会に向けた各回のメンバー顔合わせが行われました。初めての集まりで、まだこれからの準備が始まる段階ですが、講演会への期待が少しずつ高まってきますね。

 さらに、最後には広報委員会から楽しみなお知らせもありました。冬休み前ですが、年明けの予定がますます楽しみです!
 

 

★本日の給食

・ご飯  ・牛乳  ・親子煮  ・白菜の和え物  ・カレーじゃこ


なかよし交流会

★なかよし交流会(6,7,8組)

 本日2~4時間目に、なかよし交流会が行われました。岩木小学校が来校し、岩名中学校の6,7,8組の生徒は「ミッキーマウスマーチ」をトーンチャイムで演奏して迎えました。レクの内容やルール説明など、生徒が中心となって会を進行しました。小学生も中学生も一緒になってレクに参加し、楽しい交流会となりました!

 

 

★スキースクールに向けて(2年生)

 本日6時間目に学年集会を行い、スキースクールで訪れるゲレンデやスキー教室についての動画を視聴しました。スキー未経験の生徒の中には不安な表情を見せる生徒も居りましたが、ゲレンデやリフトの乗り降りなどの動画を見ることでイメージをもつことができたようです。

 しおりの表紙アンケートの結果、表紙絵は友重さん、裏表紙は佐藤さんに決まりました!惜しくも落選してしまった候補の絵は、しおりの挿絵になる予定です。素敵な絵をありがとうございました!楽しみな気持ちをふくらませながら、しっかり準備を進めていきましょう!!

 

★本日の給食

・ご飯 ・牛乳 ・いなだのごま味噌焼き ・茎わかめのきんぴら 

・大根と小松菜のみそ汁 ・みはや

 

避難所開設訓練(1年生)

 本日、1年生は避難所開設訓練を行いました。パーテーションの組み立てや受付の設置、受水槽の水飲み体験など、実際の避難所運営に近い内容で、生徒たちは真剣に取り組んでいました。

 振り返りの時間では、市役所の方に「ペットは避難所に一緒に連れて行けますか」といった質問があり、日常生活ではあまり意識しない避難時の課題についても考えを深める様子が見られました。今回の訓練を通じて、生徒たちは避難所の役割や準備の大切さを学び、貴重な体験を得ることができました。

 

薬物乱用防止教室(全学年)

★薬物乱用防止教室(全学年)

 本日6時間目に薬物乱用防止教室が行われました。オンラインでの実施で、動画やスライド、配付されたリーフレットを見ながら真剣に聞いていました。違法薬物の危険性はもちろん、市販薬も用法・用量を守らないと薬物乱用になってしまうなど、薬の飲み方を意識するきっかけになったのではないでしょうか。

 

 

★スキースクールに向けて(2年生)

 2年生ではスキースクールに向けて着々と準備が進んでいます。今週は各委員会を中心に班員で協力しながらしおりを作っています。しおり表紙絵はアンケートによって決まります。力作が並ぶ中、表紙を飾るのはどの絵でしょうか。

 

 菅平スキー場ではまだ積雪はほとんどありません。

 スキースクールまでに雪は積もるのか、毎日天気を確認しています。

★本日の給食

・中華丼 ・牛乳 ・にら玉スープ ・大学芋

 

3年生の様子

★「いつも通り」を噛み締める(3学年)
 オータムフェスティバルが無事に終わり、しばらく学校行事のない日々が続きます。3年生は日ごとに卒業が近づき、いつも通りの日常が前よりも大切な時間になっています。授業、清掃、歌練習など何気ない時間を友達と楽しく過ごせており、学校行事のような表情を毎日見せています。
 また本日6時限目には私立高校の出願日程について学年集会で話を聞いた後、それぞれの進路に合わせて今後の日程を確認しました。進路となると不安や焦りが湧き上がり心配そうな様子も見られましたが、友達と協力して今後の見通しを持つことができました。

 この日常が「いつも通り」でなくなる時もそう遠くはないと考えると、一瞬も無駄にはできません。勉強などで大変な時期だとは思いますが、残り時間の尊さを生徒自身も内心感じて、日々の楽しみを噛み締めているようです。ここから先のさらなる成長が、とても楽しみですね。

 

★本日の給食

・ココア揚げパン ・牛乳 ・ミネストローネスープ

・キャベツとカシューナッツのサラダ ・ヨーグルト