☆二中の様子☆(ブログ)

令和4年度

全校集会

 生徒会主催の全校集会を行いました。

集会の前に各種表彰をし、美術展、席書会、運動部、音楽部など、たくさんの表彰がありました。

その後は、2年生によるホワイトスクールの報告会、3年生の代表による進路報告会、新応援団承認式、善行賞の発表、部長会の発表(挨拶の励行)と続きました。

最後は生徒会長の話で会は終了しました。

「自分たちの学校生活は自分たちの手でつくる。」そんな思いが感じられた集会になりました。

令和4年度もあと少し、二中生全員で頑張りましょう!

【表彰】

【ホワイトスクール報告】

【進路報告】

【応援団承認式】

【善行賞の発表】

【部長会の発表】

【生徒会長の話】

 

0

感謝祭に向けて(3年生)

3年生が感謝祭の発表の練習を行いました。

練習していたのは合唱の練習で「愛のカタチ」という曲です。

1・2年生も3年生に感謝の気持ちを伝えようと学年発表、部活発表、装飾、招待状づくりなど、たくさんの準備を進めています。

3年生として、どのような形で感謝の気持ちを伝えていくのか、全員の思いを形にして欲しいと思います。

二中の3年生としての最高の姿に期待しています!

 

 

0

今日の給食

2月14日は「バレンタインデー」。

給食のメニューも「バレンタイン献立」でした。

「テーブルロールパン」「牛乳」「ハートハンバーグ(アップルソース)」「青のりポテトソテー」「ベーコンのミルクスープ」「チョコプリン」です。

『ハート❤とチョコ』が決めてですね!

 

0

市内陸上大会に向けて

3月から来年度の野田市内中学校陸上競技大会に向けて練習を開始します。

市内中学校11校の学校対抗戦のため、本校では毎年、陸上部を中心に選抜選手を募って大会に参加しています。

例年、新年度が始まってから練習を開始しますが、少し早めに練習に取りかかり競技力の向上を目指します。

校舎内に顧問の先生の熱い思い!?の込められた募集ポスターが貼られています。

写真の他にも、たくさん種類があるので校内を探検するつもりで探してみましょう。

「二中の代表として頑張りたい人、集まってください!!」

 

 

0

感謝祭に向けて(2年生)

5校時に2年生が感謝祭の学年発表の練習をしました。

発表内容について現時点では詳しくはわかりませんが、練習を見る限り、劇や呼びかけのパフォーマンスと合唱のようです。

今日は流れに合わせて隊形移動しながら各自の位置を確認しました。

後半は合唱曲「奏(かなで)」のパート練習を行いました。

3年生が卒業した後は、最上級生として二中のリーダーとなる学年です。

感謝祭で3年生から二中の伝統や歴史を引き継げるよう頑張りましょう!

※本日、降雪による路面の状況に伴い、安全面を優先して授業終了後下校としました。雪は雨へと変わりましたが、十分に気をつけて下校するよう指導しましたので、ご家庭におきましても降雪後の外出等について安全面に留意するようお声かけをお願いします。

 

0