2014年9月の記事一覧
9月27日 日々の営み
第68回秋季大運動会。
マーチングで千葉県代表として関東大会に出場する本校吹奏楽部が、開閉会式で演奏します。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/246/medium)
本気の演技・競技。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/247/medium)
保護者とともに昼食。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/248/medium)
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/249/medium)
午後の部。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/250/medium)
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/251/medium)
結果発表。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/252/medium)
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/253/medium)
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/254/medium)
あたたかいご声援に感謝します。
スローガンの「輝け 繋げ 六色の光」を達成することができました。
マーチングで千葉県代表として関東大会に出場する本校吹奏楽部が、開閉会式で演奏します。
本気の演技・競技。
保護者とともに昼食。
午後の部。
結果発表。
あたたかいご声援に感謝します。
スローガンの「輝け 繋げ 六色の光」を達成することができました。
9月26日 日々の営み
運動会の予行が行われました。
3年生を中心とした動きは素晴らしいものでした。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/503/medium)
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/504/medium)
作成委員によって六シスターの応援パネルが完成しました。見事です。
プログラムも見応えがあります。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/505/medium)
青組シスターの応援パネルを紹介します.
センスが光る力作です。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/506/medium)
お願いが書かれている「プログラム」をご覧ください。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/507/medium)
最後の準備です。
3年生を中心とした動きは素晴らしいものでした。
作成委員によって六シスターの応援パネルが完成しました。見事です。
プログラムも見応えがあります。
青組シスターの応援パネルを紹介します.
センスが光る力作です。
お願いが書かれている「プログラム」をご覧ください。
最後の準備です。
9月25日 日々の営み
東葛飾地方教育展。論文の部で銅賞1点・入選1点でした。
銅賞を受賞した論文は、千葉県教育展に出品することになりました。
本日の予行が雨天グランドコンディション荒ということで、明日26日(金)に実施します。
9月24日 日々の営み
運動会の練習。六色がそれぞれ輝いています。
シスター対抗リレーのシーンです。
選ばれし者の全力疾走。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/496/medium)
明日の天候を考慮して、騎馬戦・タイヤ引き・綱引きの予選会を行いました。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/497/medium)
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/498/medium)
第68回運動会まであとわずかです。
シスター対抗リレーのシーンです。
選ばれし者の全力疾走。
明日の天候を考慮して、騎馬戦・タイヤ引き・綱引きの予選会を行いました。
第68回運動会まであとわずかです。
9月22日 日々の営み
先週行われた生徒会執行部改選で選ばれた新執行部と旧執行部がそろって、上町支部の皆さんと朝のあいさつ運動を行いました。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/493/medium)
葛北支部新人戦が行われています。
男子ソフトテニス部は団体第3位。
陸上部は男子3位女子6位男女総合3位と健闘しました。
その他、ソフトボール部・サッカー部・バレーボール部などが予選を勝ち抜いています。
大会の後半は、バスケットボール部・卓球部等の大会も10月4日・5日に予定されています。
体育館耐震改修工事で不便をかけていますが、新チームは確実に力をつけています。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/494/medium)
陸上部の大会上位者は、県大会に出場します。
いよいよ運動会の週となりました。
台風の動きを注視しながら、練習日程を考えています。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/495/medium)
大縄飛び公式記録54回(2年4組)。
葛北支部新人戦が行われています。
男子ソフトテニス部は団体第3位。
陸上部は男子3位女子6位男女総合3位と健闘しました。
その他、ソフトボール部・サッカー部・バレーボール部などが予選を勝ち抜いています。
大会の後半は、バスケットボール部・卓球部等の大会も10月4日・5日に予定されています。
体育館耐震改修工事で不便をかけていますが、新チームは確実に力をつけています。
陸上部の大会上位者は、県大会に出場します。
いよいよ運動会の週となりました。
台風の動きを注視しながら、練習日程を考えています。
大縄飛び公式記録54回(2年4組)。