いとなみ

いとなみ

12月17日 日々の営み

 三(国語・数学・英語)基礎テストの「英語」のテストを行いました。基礎学力の定着と学習量を増やすという目的で、3学年共通の問題を取り組んでいます。


2年生の国語では、書写に取り組んでいます。

スキースクールは、1/31(日)~2/2(火)長野県菅平高原で実施します。

今週の道徳。
 1年生は、「GIFT」(映像)で個性の尊重について考えました。


 2年生は、「夕暮れの帰り道」(読み物)で、思いやりや行動する勇気について考えました。


 3年生は、「未来の自分に伝えたいこと」(ワークシート)で、強い意志の確認と自己を見つめました。

12月14日 日々の営み

上町支部の皆さんと生徒会執行部の生徒が、合同であいさつ運動を展開しています。

あたたかい気持ちになる瞬間です。

1年生の美術は、「1枚の板」から「30ピース以上」のパーツをつくり、美しい形を見つけようという授業をしています。

これからが楽しみです。

当たり前に展開している数学のTT授業。

わからないところがすぐ聞ける。

2月12日 日々の営み

土曜授業日です。職員室には、少人数・TT・習熟度別学習等のため、すべての先生方が教室に張り付いています。総力で学力向上をめざしています。


習熟度別で複数の教師による指導(TT)で、きめ細かな授業を展開しています。


英語の学力状況調査のテスト解説をしています。普段ではできない学習内容を展開できるのも、この土曜授業のいいところです。


「まとめて」→「書いて覚えて」→「問題で試す」というパターンを社会の授業で、展開しています。写真は、「江戸三大改革」の所です。