お知らせ

3月8日(月)6年生が卒業遠足IN東部小学校を実施しました。

緊急事態宣言が延長になっていなければ、3月8日(月)は校外学習を予定していました。こんな時だからこそと、6年生担任と子ども達で話し合い、代わりに「卒業遠足IN東部小学校」を急遽企画し、実施しました。

天気が雨だったおかげで、子ども達が見たかった映画を大きなスクリーンで鑑賞しました。手に汗握る展開に、手を合わせて祈りながら見る児童の姿も見られました。

映画鑑賞会の後は、昼食を挟みレク大会へ突入です。

「だるまさんが転んだ」では、皆、真剣勝負で鬼に近づきます。

その他にも「鬼と魔法使い」や

「借り物競走」を楽しく行いました。

みんな笑顔で楽しそう!!

最後は、ビンゴ大会を実施、景品は「宿題なし」!!子ども達は、目の色を変えて必死に数字をめくりました。

その結果、見事に景品ゲットを果たしました。突破!!大きな拍手が起きました。

最後に、「終わりの言葉」です。

校外学習に行けなくても、雨が降っても、めいいっぱい楽しめる6年生の頼もしさに感動しました。

素晴らしい6年生!ありがとう6年生(^_^)v