お知らせ

小さな美術館

 今日から「個人面談」が始まります。

 教室や、廊下、そして窓ガラス等に児童の作品を掲示しています。

 これらは1年生教室付近の作品展です。

 (トイレ工事に伴って現在1年生は教室棟2階の職員室に最も近い教室で学習中です)

 こちらは6年生教室です。

 (6年生も工事に伴い、現在3・4年生教室の間で学習中です。)

 ミュージカルの小道具も間近で御覧いただけます。

 面談にお越しの際に子ども達の作成したものをぜひ御覧ください。

 5年1組となりの教室では「郷土博物館」からお借りした

野田市の「古墳時代」に関係する展示を実施中です。

 土偶の「ミミー」の案内で、土器や古墳などの学習をすることができます。

 この教室は2月には「150周年記念室」としてリニューアルします。

 「東部小学校」150歳の「あゆみ」がパネルとなって掲示されます。

 現在「郷土博物館」の御尽力を賜り展示物を作成していただいています。

 御期待ください。