令和6年度
1月30日
朝
一年生は、球根を植えた鉢に毎日水やりに行っています。水を入れたペットボトルを
持って、体育館前の中庭に向かいます。
あおぞらタイム
練習を積んでいるので、力が伸びています。自分で立てた目標をクリアできるように
がんばってほしいです。
授業風景
5年生書写「考える子」今まで学習してきたことのまとめです。たて画、横画、曲がり、
はらい・・・いろいろなことに気をつけて書きます。
1年生国語「あいうえおのうた」グループごとに音読の練習をしています。
4年生音楽 今月の歌を歌っています。合唱の時、4年生は下のパートを歌うそうです。
2年生国語 新しく出てきた漢字を練習しています。
3年生 □をつかった式のテストに取り組んでいます。
5年生外国語 観光案内をして日本の各地の魅力を伝えます。
昼休み
太陽が出ていて、そんなに寒さも感じません。外で体を動かすのに丁度よいです。