南小トピックス

2017年12月の記事一覧

今週は明日から早帰り!放課後の生活の充実を!

明日12日から今週いっぱい、早帰りの日々(詳細は学年便りをご参照ください。)となります。来週の月曜日(18日)には、学力テスト(学習到達度調査)も控えています。帰宅後の生活を充実させて、今年の学校生活をよい形で締め括り、楽しい冬休みにつなげたいですね!おうちでの一声をよろしくお願いします。

冬休み期間中の本貸し出し開始(~15日)

 本日から12月15日(金)までは、冬休み中の本の貸し出し期間となっています。読みたい本を選び冬休み中に読み終えるよう取り組みましょう。他にもたくさんの本を読みたい方は、野田市の図書館をご利用ください。南部コミニティーセンター図書館にもたくさんの児童書があります。

図書室の掲示物は、ボランティアの方が季節ごとに作り変えてくれています。

ワールド交流会に向け世界の本を集めてくれました。




子供たちが書いたおすすめの本の紹介は、たくさん掲示してあります。

1年生の階段にもおすすめの本の紹介があります。

快走!校内持久走大会

 12月9日(土)に校内持久走大会が開催されました。前日に少し雨がちらつき校庭の水溜りは、凍っていましたが予定通り実施されました。
 大会では、練習どおり走れた人、または、思い通りに走れなかってぃともいるかもしれません。また、次回の大会に向け取り組んでほしいと思います。

早朝から職員がグランド整備をしました。



学年男女別にスタートです。

まずは、トラックを1週します。


神社の境内に入ります。



神社をまわって校庭に向かいます。

校庭に出てからは、学年によって大回りの周回回数が違います。


ゴールです。頑張りました。

持久走大会について(お知らせ)

 日時…12月9日(土) 
 ※詳しくは、学校からの文書を参照してください。
 スタート予定時刻
 (天候等でスタート時刻が変わることがあります)
      3年生…8:40
      4年生…9:08
      1年生…9:45
      2年生…10:05
      5年生…10:35
      6年生…11:01

 近隣道路や敷地には絶対に車を駐車しないようお願いいたします。来校は、徒歩か自転車でお願いいたします。