南小トピックス

2022年2月の記事一覧

卒業を祝う会

 2月25日(金)に卒業を祝う会を行いました。今回は新型コロナウイルス感染症拡大を防ぐため、各クラスでリモートにより参加する形で行いました。会の中では、各学年が事前に録画しておいた発表の様子を見ました。どの学年も心のこもった素晴らしい発表でした。6年生の皆さんも、南部小でのよい思い出が増えたのではないでしょうか。

PTA手芸部から6年生へのプレゼントです。

2年生外国語活動特別授業(第2回)について

 令和4年2月16日(水)、先週に続き地域の藤本祐子様を講師にお招きし、2年生が2回目の外国語活動の授業を行いました。
 今回は、数字(1~10)の言い方や果物の英語と日本語の言い方の違いを学習しました。映像や音楽を見たり聴いたりしながら、英語での言い方を覚えました。「バナナ」など、普段使っている言い方と、英語での言い方に違いがあることがわかり、楽しそうに発音していました。
 最後は、数字ビンゴやフルーツビンゴゲームで、今日習った言い方を思い出し、積極的に英語で発音しながらゲームに参加していました。

新設!「Chromebookについて」

今後、家庭にPC(Chromebook)を持ち帰る機会が増えていくため、「Chromebookについて」のコーナーを新設しました。マニュアルや取り扱いのルール、活用の様子などを更新していく予定です。学校と各家庭で情報を共有し、子どもたちが正しく、安心してPCの取り扱いができるようにしていきたいと考えています。今回は基本的なマニュアルを載せています。

 

「Chromebookについて」はこちら!

2年生外国語活動特別授業について

 令和4年2月9日(水)に、講師として地域の藤本祐子様をお招きし、2年生が外国語活動の特別授業を行いました。藤本先生には、数年前から外国語活動の講師をしていただいております。昨年は、感染症の影響で実施できませんでしたが、今年度は2年生を対象に、本日と16日(水)の2回実施していただけることになりました。

 英語の歌を聴いたり歌ったりしながら、英語でのあいさつ表現や数の数え方などを学びました。音楽に合わせて体を動かしながら、楽しく英語に触れることができました。3年生から週1回の外国語活動の授業が始まります。その前に、少しでも英語に慣れ親しんでもらい、3年生の学習に進んでほしいと思います。

6年生 たばこの害についての学習について

 2月8日(火)に学校薬剤師の竹田征司先生をお招きしてたばこの害についての学習をしました。たばこを吸うと体にどのような害があるのかや喫煙をする人だけでなく、受動喫煙により、周囲の人の健康にも影響を与えることなどを学びました。今日学んだことを将来生かしてほしいです。