七小ブログ

令和5年12月11日(月)3年生校外学習(警察署・消防署見学)

3年生が社会科の学習の一環として、警察署と消防署の見学に行きました。どちらの施設も1時間程度の見学でしたが、署員の方から様々なことを教えてもらったり、普段見ることができないものや、触れないものを体験することができ、貴重な時間を過ごすことができました。

市バス(あさかぜ号)にのり出発です。最初に野田警察署を見学しました。署員の方に警察署の仕事について詳しく教えていただきました。皆、集中して話を聞いていました。

署員の持ち物について教えていただきました。警棒や手錠など、どのような時に使われるのか学ぶことができました。実際に触らせていただき、実感を肌で感じることができました。

最後に警察署におかれている車両について学びました。白バイに乗せてもらったり、移動交番の車両の中を見学したりして、楽しく学ぶことができました。

 野田市消防署の見学です。今日は偶然にも救急車が2台とも出動していなく、署にありました。年間1万件ほどの出動要請があるため、署にいることはほとんどないそうです。

最初に救急車を見学しました。救急車の中の設備のことや、救急隊の役割、救急救命士の役割などを詳しく説明してくださいました。

次に消防隊の方に消防車について説明していただきました。また、現場に5分以内につくために、出動の際には30秒以内で着替え、1分以内で出動する話を聞き驚いていました。

最後に署内様子を見学しました。仮眠室や休憩室の様子を見学したり、働ていいる職員の方は24時間勤務であること、仮眠をしていても、食事をしていても、出動が最優先になることなど、多くのことを学ぶことができました。