ブログ

令和5年9月7日(木)七小 今日のひと時

雲は多めですが、時々日差しが差し込むと幾分蒸し暑さも感じられる一日となりました。明日は台風13号の影響で、一日雨模様となる予報ですので、今日一日の時間を大切に過ごしていきたいと思います。

 

1年1組 図工「いっぱい作ったよ」粘土を使用して、様々な形を表現する学習です。粘土を丸めたり、伸びしたり、曲げたりして様々な形のものを組み合わせて作品を作っていました。皆、思い思いに作品作りを楽しんでいました。

 

 3年1組 国語「取材して知らせよう」取材メモのつくり方について学びました。教科書に書かれている例文を参考にして、どのように書けば相手にきちんと伝わるかを知ることができました。

 ひかり学級の廊下には、図工で作成した作品が掲示されています。スクラッチという技法を使い、花火を描きました。どの作品も味わいのある作品に仕上げることができました。是非、

 

 6年2組 国語「教えて、あなたのとっておき」自分の紹介したい出来事を書いたり、友達に話したりする学習です。今日は自分の紹介したいことを選び、どのような内容にするのかを考えていました。

 5年2組 算数「角度」三角形の角の和は何度になるのかを考える学習です。実際に三角形を切って張り合わせ、角の和が180度になることを理解していました。その後、その定義を使って様々な問題に挑戦していました。

 5年1組 図工「動きの不思議」様々な体の動きを、絵を描いたり、紙で表したりする学習です。今日は、体の動きがどのように見えるのかを、動画を撮影し確認していました。自分や友達の動きを見て、実際の動きを見ることで、今後の活動意欲が高まりました。