木小ブログ

2024年4月の記事一覧

4月24日(水)

今朝は冷たい雨で肌寒い1日となりました。

 

1年生の算数では、数を正しく書く学習をしました。

 

 

ななめに書いたり、カーブしたり難しい数字もありますが、コツを教えてもらいながら練習に励んでいました。

 

 

2年生の算数では、2桁同士のたしざんの学習をしました。

 

 

位ごとに計算すれば、今までと同じようにできることを学習しました。

 

 

6年生の理科では、窒素、酸素、二酸化炭素には、ものを燃やす働きがあるのかを実験で調べました。

 

 

水中で気体を瓶に集めて、ろうそくの火を入れてみると、、、酸素にはものを燃やす働きがあることが分かりました。 

 

3年生の音楽では、リコーダーの練習をしました。

「シ・ラ・ソ」の吹き方を練習しました。

穴を塞ぐことに苦労しましたができるように何回も練習していました。

 

 

最後には、「メリーさんの羊」を演奏しました。

 

 

5年生の外国語では、名前のスペルのつづりについて尋ね合う活動をしました。

自分の下の名前をアルファベットの大文字で4線に正しく書くことができました。

 

 

明日は暑くなる予報が出ています。暑さに慣れていないこの時期は、体調を崩してしまいがちです。

こまめな水分補給の声かけをしていきます。