できごと

平成31年度のできごと

旅立ちを祝う会(1)

2月26日(水)先週延期になった旅立ちを祝う会が行われました。体育館に全学年が集まりそれぞれの学年から発表がありました。今日は3年生1年生4粘性の発表を紹介します

 

1年生が6年生と手をつなぎ入場します     4年生が持つアーチを6年生がくぐります

 

3年生の発表です。マリオに扮した子ども達  全員がステージに上がりました

 

3年生がダンスをしました          1年生の発表。大きなかぶです

 

たくさんの人でかぶを引っ張ります      4年生の発表

 

4年生の校歌演奏。ほかの子ども達が歌います

表彰 旅立ちを祝う会練習

2月25日(火)運動能力賞と書星会賞の表彰がありました。表彰のあと旅立ちを祝う会の練習をしました

 

運動能力賞の代表児童            書星会賞の代表児童

 

旅立ちを祝う会の練習が始まりました     6年生の入場です

 

6年生が1年生に手をひかれ入場します     4年生が花のあーちをつくりました  

暖かな午後

2月21日(金)、風もなく穏やかな一日です。子ども達は昼休みに外で元気よく遊び清掃を始めていました。

 

5年生の子ども達がサッカーで遊んでいました。職員も一緒に遊びます

 

昼休みが終わり、子ども達は清掃場所に移動します

 

1年生の教室掃除です            2年生の昇降口掃除です

 

1階の廊下を一生懸命に掃除します      男子トイレを5年生の子が掃除します

登校の様子  学校の花

2月20日(木)、朝の部活動がないため子ども達は7:30頃から登校を始めました。いつもはあまり見られない低学年の児童が高学年の児童と一緒に来る姿が見られました。学校のプランターのパンジーが花をたくさんつけてきました。また、正門脇にある梅のつぼみもほころびだしました。

 

7:30過ぎに最初の集団が来ました     こちらは2人。姉弟?

 

すぐに別の集団が来ました          正門前で別の児童と一緒になりました

 

昇降口から教室に向かいます

 

高学年の子ども達がたくさん来るようになりました

 

プランターのパンジー 山田さんが手入れしています  正門脇の梅が咲きだしました

校外学習 ゆりの木学級(2)

昨日に続き、ゆりの木学級の校外学習の写真をお載せします

 

ロープを使ったものが多く、子ども達は腕力の大切さを感じていました

 

ターザンロープ。子ども達に人気でした    板の壁を伝わって後ろ側に行きます。苦戦中

 

この二つは比較的容易に子ども達はクリアしていました

 

この辺からは、難しい施設が増えてきました。 

 

これはまた人気でした            縄だけの施設。苦戦中

 

これはチャレンジです            食事にほっと一息

校外学習 ゆりの木学級(1)

2月18日(火)、ゆりの木学級が校外学習に清水公園に行きました。代金を支払う学習の成果として実際に代金を支払ったりしました。また、フィールドアスレチックスを行いました。本日と明日様子をお知らせします

 

入場します。受付で一人一人代金を支払いました  いよいよアスレチックスを始めます

 

最初の頃は、高い場所に登ったりうまくできませんでした。支援員さん達に手伝っていただきました

 

最初の滑り台。滑り台はいくつかありましたが子ども達には好評でした

 

少しずつ、高い場所に登ったり自力でできるようになってきました

認知症サポート講座

2月13日(木)6年生が認知症サポート講座を受けました。認知症についての説明や行うべき琴などの説明を聞きました。

 

最初は教室でDVDを見ました。

 

講師の方からお話がありました         今日の資料です

 

オレンジリングが全員に配られました      腕につけてみました

 

 

琴体験 5年生6年生

2月10日(月)音楽の学習の一環として、5年生と6年生が琴を弾く体験をしました。最初なれない様子でおそるおそる琴に触れていた子ども達ですが、最後には体験として桜を弾けるようになってきました

 

 

 

 

全校集会

2月8日(土)全校集会がありました。今日は八田先生の話がありました。楽器を努力で吹けるようになった話でした。校歌は2年生がとても大きな声できれいに歌っていました。

 

子ども達が集まってきました         八田先生が譜面台を準備しました

 

楽器を吹き、その後お話がありました

 校歌は2年生がとてもよく歌っていました

縄跳び記録会 5年・6年

12月7日(金)、5年生と6年生の縄跳び記録会が行われました。寒い体育館の中で、子ども達はうっすらと汗をかきながらたくさんの種目に臨んでいました。できなかった種目を練習し、今日合格して喜んでいた子どもの姿が印象的でした。