ブログ

令和3年度のできごと

4月22日(木)

保健関係の行事が多い4月。

今日は1年生の発育測定が行われました。

養護の先生から、説明を受けます。

 

初めてづくしの1年生。説明も丁寧に・・・

先生から良い例、悪い例の両方を見せてもらいます。

 

このあとは、しっかりとした態度で測定できました!

 

4年生は図工の時間です。

描いた絵の感想を書く活動を行っていました。

 

 

 

絵の具で力強く描けている子が多かったです。

また、色の変化も繊細に表現できているのも素晴らしかったです。

 

1年生は学校探検の準備です。

探検に必要なカメラをみんなで作っていました。

 

 

 

丁寧に色を塗って、イラストを描いて・・・

ひもをつければ立派なカメラのできあがり!

探検では大いに活躍してくれることでしょう!

 

 

2年生はたし算の筆算について学習していました。

位をそろえて丁寧に書くこと。

とても大切なことです。

 

 

 

 

筆算を行う際に、「ノートがもったいないから」という理由で、問題をつめすぎて書く子もいます。

つめて書くと、繰り上がりがあった際に答えがつながってしまい、間違える原因ともなります。

筆算の書き方について、ご家庭でも一度確認をしていただければと思います。