春の息吹
「雑草という草はない」と、昭和天皇がおっしゃったとか。
お名前、わかりませんが、春の息吹を覚えます。
1年生 朝の読み聞かせ 今日は「雪」のおはなし。
1年生 たこあげですな! ラル ラリ ラ
1年生廊下掲示 「4月」に書いた自分の名と、「1月」に書いた自分の名。
成長しましたね! 感慨深いものがあります。
2年生 朝の読み聞かせ 今日のお話は何ですか?
3年生 図工 マグネットの性質を利用した工作です。
3年生 体育 ポートボール がんばれ!
4年生 国語 「故事成語」を使って4コマの漫画をつくろう!
5年生 音楽 行進曲「威風堂々」鑑賞中!
6年生 出前授業 「防災教室」
6年生 理科 太陽光を利用した実験! 音が鳴っていますな!
【本日のランチ】
※「性学餅(せいがくもち)のスープ」 変わったお餅が入っていましたね。
千葉県の郷土料理に使われる「性学餅」でした。 美味しく召し上がれ!