ブログ

お月見だんご

9/29

今日の給食は、塩ラーメン・牛乳・コロッケ・サクサクサラダ・お月見だんご

今日のお月見だんごは、調理員さんが1つ1つ手作りしました。全部で1500個。

まんまるのお団子は、やさしい味でした。

今夜は、十五夜。中秋の名月。しかも満月が見られそうです。中秋の名月にお月見団子を食べるのは平安時代に中国から伝わってきた風習です。この時期に収穫されるお米で作ったお団子を供えることにより収穫に感謝し今後の豊作を願ったことが始まりだそうです。