学校の様子

9/8研究授業

5年3組での研究授業

社会科「水産業のさかんな地域」の学習。

まきあみ漁について調べました。写真や映像、資料を活用して一人一人しっかり調べていました。さすが、5年生。複数の資料からいろいろなことを読み取っていました。

 

3年2組での研究授業

算数「かけ算の筆算」の学習。

23×3の計算の仕方を3通りの考え方で説明しました。友達に説明したり、気がついたことを発表したり、みんなで学習を深めていく姿がありました。みんなノートをていねいに書いていて、真剣な学習態度がすばらしかったです。普段からの学習の積み重ねがあります。