日誌

卒業を祝う会 2/25

2/25(金)、「卒業を祝う会」を実施しました。オンラインでは味わえない直接関わることによる感動を卒業生や在校生に味わってもらいたいという想いから検討を重ね、基本的な感染対策を行いつつ、密を避けるために1から3年生の部、4年生以上の部の2部制で実施しました。見られない学年の発表は、後ほど動画を各学級で見ることになっています。

始めは1から3年生の部です。3年生の司会で始まり、まずは、1年生の6年生紹介です。1年生が6年生一人一人の呼名を行い感謝の言葉を述べていきます。

 

 

 

 

 

 

 

次は、2年生の発表です。2年生はミッキーマウスマーチを6年生の感謝を込めた替え歌にしての合唱です。途中のハンドベルの演奏も印象的で、元気よく歌いました。

 

 

 

 

 

 

 

次は3年生の発表です。6年生への感謝を劇で表現しました。ダンスあり、長縄あり、6年生から教わった楽しいギャグもありました。子どもたちが自作したスライドも披露しました。

最後は6年生の発表です。呼びかけを行った後、「花が咲く」を2部合唱で歌い、きれいな歌声を響かせてくれました。最後に小学校生活への想いと中学校への希望を語っていました。

 

 

 

 

 

 

 

第2部は、5年生の司会で始まりました。

始めは、4年生の発表です。4年生は谷川俊太郎の「生きる」という詩を群読しました。中学校に進学する6年生へエールを送るとともに感謝の気持ちを群読に込めました。

 

 

 

 

 

 

 

続いて5年生です。「We are the World」を前半は英語で、後半は6年生への感謝を込めた歌詞の替え歌を歌いました。仮装なども取り入れ、楽しい発表でした。また、感謝の気持ちをスライドでも表しました。

 

 

 

 

 

 

 

最後は6年生の合唱です。5年生や4年生へ託す想いを乗せて歌いました。

 

 

 

 

 

 

 

6年生の卒業を全校でお祝いし、それぞれが感謝するという行事でしたが、こういった積み重ねが、今の二川小を作っていると感じました。この心温まる行事となった「卒業を祝う会」を通して、改めて,小学校の対面で行う教育の重要性を再認識することができました。画面越しでは味わえない「人と人のつながり」は、これからも大切にしていきたいと思います。