日誌

わいわいたのしいあきまつり 12/18

生活科の学習の一つとして、また、幼保小連携の一環として、1年生が、関宿中部幼稚園とアスク古布内保育園の園児をまねいて「わいわいたのしいあきまつり」を行いました。秋に収集したどんぐりや落ち葉、松ぼっくりなどでおもちゃを作ったり、ゲームを考えたりして、園児のみんなに楽しんでもらう取り組みです。ブースはぜんぶで9つ、「松ぼっくりけんだま」「おちばトランプ」「どんぐりこま」「どんぐりめいろ」「どんぐりまとあて」「まつぼっくりボーリング」「どんぐりマラカス」「落ち葉でふくわらい」「葉っぱつり」です。それぞれに園児の皆さんに説明したり、コツを教えたりして楽しく活動しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生の司会もかなりさまになってきました。来年二川小に入学してくるお友達もいます。これからも仲良くしていきましょう。