お知らせ

あいさつ運動

令和5年11月14日(火)、朝の登校時間帯に、気持ちの良いあいさつが聞こえてきます。
生活委員会が中心となって朝のあいさつ運動を行っています。
通用門の辺りに立ち、登校してくる児童に元気よくあいさつをしています。


よく見ると、5,6年生の生活委員以外の子ども達も一緒に行っています。
5,6年生の生活委員に限らず、朝のあいさつ運動に参加してくれるお友達を募ったところたくさんの子ども達が参加しているそうです。


4月から、学校の中であいさつを積極的に行ったり、いつも気持ちの良いあいさつを行ったりしているお友達を「あいさつスター」として、みんなで認め合ってきました。


このような活動を通して、あいさつの輪がさらに広がっていってほしいと思います。