ブログ

まもる号がやってきました!

栃木県防犯協会「まもる号」がわかあゆ認定こども園にやってきました笑う

「誘拐」とはなにか映画を鑑賞して学びました!

映画に登場するキャラクターも約束の言葉を思い出して

誘拐されないように断っていました喜ぶ・デレ

 

まもる号のお姉さんが連れてきたお友達のしんちゃんと一緒に、誘拐の怖さについて

お話を聞きました笑う

①ひとりではあそばない

②知らない人にはついていかない

③大きな声で助けをよぶ

④誰とどこで遊ぶか家の人にはなす

防犯の4つの約束を真剣に聞く子どもたちキラキラ

 

もし連れて行かれそうな時はどうすればいいのか、

うさぎ組の友達が前に出て挑戦しました!

おかあさん座りをして手を前に出す

手を地面につけ、頭を下げて脇をしっかり締める

石になる!すると‥…持ち上がらない汗・焦る

こんな格好をして遊んでいる人はいません!

こんな姿を見たら不思議に思ってください衝撃・ガーン

 

すると…‥あやしいおじさんが登場汗・焦る

あの手この手で子ども達を惑わせてきます汗・焦る

きりん組のお友達は知らないおじさんに「おもちゃをあげるから行こう音楽」と

言われても大きな声で「いやだ!」「いらない我慢」としっかり答えることができましたキラキラ

連れて行かれそうになっても「たすけてー!」と大きな声で助けを呼ぶことで

あやしいおじさんは慌てて逃げていきました喜ぶ・デレ

今日学んだことを忘れずに笑う

ご家庭でも親子で防犯について考える時間を作ってみてください喜ぶ・デレ