ブログ

あつまれ!きりん組の畑

前回、育てる野菜を決めたきりん組。

育てるにはプランターで育てられる野菜、広い畑で育つ野菜、虫との闘いが必要な野菜・・・

いろいろ方法があることを勉強しました。

 

「畑がいるんだって・・・どうしよう・・・」と畑超初心者担任がつぶやくと、

 

「ぼく、草むしりやるよ!」

「スイカのためならがんばれるよ!」

と頼もしい声が・・・!苦笑い

やるしかありませんね!

 

 

次の日、さっそく畑作りが始まりました。

まずは草むしり。

なかなか抜けないと、何人か集まってうんとこしょー!と引っ張る。←いいぞ!いいぞ!

 

 

「マメ見つけた!」

カラスノエンドウを見つけた女の子たち。マメ取りが始まりました。

 

 

こちらでは、大きなありの巣を見つけて虫捕り&虫観察。タマゴを運んでいるのを見つけて大興奮です。

 

畑作りとは違う遊びが始まりましたが、この「道草」が楽しい!

もちろん、ずっと畑に向かう子もいて、それぞれに夢中になる姿がありました。

 

土おこしはみんなで交代しながら、シャベルで掘って地面をふかふかに。

 

きりん組の畑ができました喜ぶ・デレキラキラ

 

次は苗を植えるぞ!