ブログ

2023年6月の記事一覧

6/28 体育祭運営委員会

 9/16(土)に開催する体育祭に向けて体育祭運営委員会を行いました。体育祭運営委員会は、生徒会執行部、各学級員、全校委員会委員長で構成され、体育祭に向けての決定事項や準備事項を進めていくことになります。2学期の大きな行事である体育祭を成功されるためにがんばって欲しいと思います。

0

6/27 期末テスト返却開始

 先日実施した第1学期末テストの返却が本日から始まりました。1年生の学級の様子を見に行きましたが、小学校のテストとの違いを実感している生徒が多いように感じました。成果と課題を明確にして、次回の定期テストに向けての計画を今から考えるのもいいと思います。

0

6/26 2年生進路選択授業

 2年生が「中学生活と進路」のテキストを活用しながら、進路選択に関わる授業を実施していました。まだ、受験まではあと1年以上ありますが、どのような進路選択の方法があるのか今から考えておく事はとても意味のあることだと思います。少しずつでいいので、具体的に考えていければいいですね。

0

6/23 3年生進路選択授業

 3年生が進路選択についての学習を行いました。夏休み早々には、三者面談が予定されていて、第1回の進路希望調査もすでに行われました。いよいよ具体的に自分自身の進路をどのようにするのか考えなければいけません。「自分の進路は自分で決める」という強い気持ちを持って悔いのない進路選択を進めて欲しいと思います。

0

6/22 次の活動に向けて

 本日、第1学期末テストの2日目を実施し、国語、社会、保健体育、家庭科のテストを行いました。放課後には次の大会や発表会に向けて、部活動に励む生徒の姿が見られました。息つく暇もない中学校生活ですが、一つ一つの活動を大切にしながら頑張って欲しいと思います。

0

6/21 第1学期末テスト1日目

 第1学期末テストを実施しました。今日は、英語、数学、理科、技術を行いました。1年生は中学生になって初めての定期テストになりますが、一生懸命に取り組んでいました。明日は、国語、社会、保健体育、家庭科が予定されています。

 

 体育館では、東部6校ブロックPTAバレーボール大会が行われました。白熱した試合の中、本校PTAバレーボールチームは見事、優勝し流山市PTAバレーボール大会に出場が決定しました!

0

6/20 1年生学習会

 明日から1学期の期末テストが始まります。1年生は2週間前の6/7(水)から、中学校での初めての定期テスト対策として、学習会を行ってきました。帰りの会終了後の30分間を自由参加として実施してきました。今日は最後の学習会となり、最後に教科担任から励ましの言葉をかけられていました。

0

6/19 市内大会3日目結果

6/17(土)に市内大会3日目が行われました。結果は以下の通りです。

 

野球部 八木中4-11東部中 準優勝

女子テニス部 団体戦 第3位 

サッカー部 八木中1-4東部中 第3位

男子バスケットボール部 八木中47-63東深井中 準優勝

女子バスケットボール部 八木中40-82東深井中 準優勝

陸上部 3年男子 100m第3位、走幅跳第2位、1500m第3位、100mH第3位

     3年女子 100m第3位、走幅跳第3位

     2年女子 100m第2位

      1年男子 100m第1位、走幅跳第1位

     1年女子 100m第3位

     4×100mR第2位 

     男子総合第3位

 

応援ありがとうございました!

0

6/9 1年生総合的な学習の時間

 1年生が総合的な学習の時間に新たな単元を開始しました。単元名は「流山の町おこし」です。今日はどのような学習計画でどのような事を調べるのかをそれぞれの担当の先生からプレゼンテーションがありました。おおたかの森駅を中心に発展をしてきた流山について、生徒達の目線で魅力を再発見して欲しいと思います。

0