ブログ

3/24 修了式・辞校式

 修了式では、一年間の振り返りと来年度への課題を堂々と発表しました。八木中三本柱である「挨拶・清掃・歌声」はもちろんのこと、より良い八木中を目指して動き出す決意が感じられました。校長先生からは「なぜ?」と問いかけることで相手の思いがわかる、自分の言動がどうあるべきかがわかるといったお話がありました。生徒指導主任の小林先生からは「自転車の乗り方・SNSの使い方」についてお話がありました。修了式の後は、卒業生も体育館に入り辞校式を行いました。お一方ずつお言葉をいただき、八木中での思い出やみんなへの熱いメッセージを届けてくださいました。戸惑いもあったと思いますが、真剣に話を聞き、言葉をかみしめていました。花束贈呈・生徒代表の言葉・このメンバーで歌う最後の校歌・・・温かい雰囲気が体育館いっぱいに広がり、感極まる場面もあり素敵な一日となりました。