Diary 2020年

2020年

給食に「伊勢エビ」!

 給食だより10月号でもお知らせした通り、新型コロナウイルスの影響で市場に余った高級食材を新川小の給食に無償提供して下さいました。「伊勢エビの味噌マヨ焼き」です。冷凍の伊勢エビを調理員さん達が一生懸命一匹ずつ丁寧に下処理をし、身をくりぬき、ゆであげ、さらにソースをかけてからバーナーで焼き上げました。舞茸ごはんもすまし汁もついた特別な献立でした。

耳鼻科検診

 6月から延期になっていた耳鼻科検診が行われました。校医さんも感染症対策をしっかりして下さり、スムーズに検診を行うことができました。子ども達も、右耳、左耳、鼻、喉 の順番でしっかり診てもらうことができていました。

6年生 土器体験授業

 6年生は社会科で歴史の学習をしています。今日は流山市立博物館の学芸員さんに来ていただき出張授業をしていただきました。新川小学校の周りから出土した実際の縄文式・弥生式土器を手にすることができました。また、総合的な学習の時間「自分と未来(キャリア教育)」を兼ねて学芸員さんの仕事についても興味深い話をたくさん聞くことができました。

児童の作品掲示 その2

昨日に引き続き、教室の廊下側に掲示されている児童の作品を紹介します5年生は図工「動きの不思議」と総合的な学習の時間「ハローワールド新聞」、6年生は社会科「歴史新聞」です。さすが高学年、よく調べ,丁寧に仕上げています。

児童の作品掲示

1年生2年生3年生4年生

2学期開始から早いもので1ヶ月が過ぎようとしています。各教室前の廊下には、夏休みの作品から変わって、新しい子ども達の作品が掲示されています。1年生は図工「線の感じ、いい感じ」2年生は「ぼかしあそびで」3年生は習字「大」4年生は習字「はす」です。

2学期 学級委員任命式

高学年中学年

 2学期の学級委員任命式を行いました。いつもよりも長い2学期ですが、学級の代表として,代表委員会の出席や各種の行事に中心となって頑張ってくれる皆さんです。任命状をもらう時の態度や姿勢そして返事、とても立派でした。

むしとなかよし

1年生は、生活科の「いきものとなかよし」の学習で、『ふれあいの森』へ行ってきました。バッタやコオロギ、蝉の抜け殻、そして虫ではありませんがカナヘビを捕まえていました。木陰の多い森の中で生き生きと活動していました。

視力検査・聴力検査・奈良の大仏?

視力検査視力検査聴力検査奈良の大仏

視力検査(全学年)と聴力検査(1・2・3・5年)を行っています。ソーシャルディスタンスに気をつけながら、どの学級も静かに検診できています。今日の朝、校庭には巨大な地上絵が?実は6年生が描いた、実物大の奈良の大仏です。

クラブ活動

今日は、本年度2回目のクラブ活動の様子です。7月の1回目は、活動はせず、計画と顔合わせだけだったので実質初めてのクラブ活動でした。でも、熱中症警戒アラートが出てしまい、運動系クラブは残念ながら室内の話し合いやレクとなってしまいました。漫画クラブスタンプクラブバイオリンクラブ手芸クラブ

発育測定

本年度初めての発育測定です。前回1月からずいぶん日にちが経ちましたので、それはそれは大きくなったことでしょう。ソーシャルディスタンスをしっかり意識して、静かに測定することができました。

1年生2年生