Diary 2019年

2019年

1・2年 水泳学習、ちょこボラ「ベルマーク」

 

 

7月3日(水) 3・4校時に1年生と2年生は水泳学習を行いました。気温も水温もそれほど高くは無かったのですが、寒がること無く子ども達は大喜びでした。家庭科室では、PTA本部役員の方々や、ちょこっとボランティアの皆さんが、ベルマークの集計や仕分け作業を行ってくださいました。また、テトラパックやプリンターインクカートリッジなどもリサイクルとして配送作業をしました。収益は、どれも子ども達のために役立てたいと思います。

北部地区特別支援学級合同交流会

 

 

7月2日(火) 新川小学校を会場に、江戸川台小学校・東深井小学校・西深井小学校の特別支援学級が集まり、合同交流会が開かれました。今日は、理科大の先生をお招きして、色々な実験授業をしていただきました。ペットボトル砲で的を狙って得点を競ったり、段ボール砲で空気の輪の形を観察したりしました。最後にペットボトルロケットを発射し、空高く飛び上がったロケットに歓声を上げていました。

6年 薬物乱用防止教室

 

 

6月28日(金) 6年生は、千葉県警察の方を講師にお招きして、「薬物乱用防止教室」を行いました。違法薬物の種類や薬物の恐ろしさを教えてもらった後、薬物によって脳がどのような影響が出るかを、人形を使った実験で体感することもできました。また、実際に誘われたときの断り方をロールプレイを通して学びました。

5年 朝学習ボランティア、3・4年水泳学習

 

 

6月27日(木) 5年生の木曜日の朝学習は、ボランティアの先生方と算数の基本問題の習熟の学習をしています。5年生の廊下には理科の学習のためにメダカをお飼育しています。今ちょうど産卵をしているところで、卵の様子が顕微鏡で見られるようになっています。3・4生はプールで元気に水泳学習を行っていました。

学習参観・引き渡し訓練

 

 

6月26日(水) 今日は学習参観日です。今日の学習参観は3時間目、4時間目、5時間目の学習をフリーで参観する日です。たくさんの保護者の方にご来校いただきました。子ども達も張り切って学習していました。また、5時間目終了後には引き渡し訓練も有りました。先日の震度3の地震の時は、放送で知らせる前に揺れを感じた時点で素早い1次避難(机の下に入る)ができていました。今日も真剣な態度で児童は訓練に参加していました。

ふれあい遊び 2日目

 

 

6月25日(火) 今日の昼休みは1年1組と6年生がふれあい遊びをしました。今日は天気も良く、校庭で行いました。今日の遊びは「ヘビじゃんけん」です。1年生と6年生がペアになり、ヘビのようなくねくね道をスキップしていき、相手チームとぶつかったところでじゃんけんをします。笑顔でスキップする姿がとてもほほえましかったです。

ふれあい遊び

 

6月24日(月) 今日は1年2組と6年生のふれあい遊びが昼休みに体育館でありました。「3すくみ」という鬼ごっこです。赤白黄色に分かれて、1年生と6年生がペアで決められた色の友達を捕まえます。外は雨だったので、体育館で思いっきり体を動かしました。6年生も1年生と同じくらい楽しんでいました。

4年 浄水場見学

 

 

6月21日(金) 4年生はバスで北千葉浄水場に行ってきました。利根川の水を各家庭の水道の蛇口からでるきれいでおいしい安全な水道水にどのように変えていくかを、実際の現場を見ながら学習することができました。

3年市内めぐり

 

 

6月21日(金) 3年生はバスで市内めぐりに行きました。利根運河や流山工業団地、流山本町を廻りました。流山本町では流山史跡ガイドの会の方達に詳しく案内をしてもらうことができました。実際に見て聞くことでさらに学習が深まりました。

6年 校外学習 その2

 

 

午後中は科学技術館での活動です。日本武道館の前の駐車場から北の丸公園を通り抜けました。武道館ではkpopアイドルのコンサートがあるようでとても賑わっていました。科学技術館で昼食をとり、グループごとに見学しました。楽しみながら色々な体験ができました。