ブログ

令和5年度

【ICT委員会】6年2組の学級目標

今年の6年2組の学級目標は「愛し、愛されるクラスにしよう‼~友・挑・心~」です。


この学級目標には次のような意味が込められています。
「愛し愛されるクラス」→いじめがない楽しいクラス
「友」→みんなで仲良くし友情を作る
「挑」→みんなで協力して挑戦する
「心」→みんなで心優しく対応する
です。これを守りこれからもみんなで仲良く過ごしたいと思います。(6年生・Tさん)

0

【ICT委員会】金魚のおうちとめだかの学校

小山小学校に金魚のおうちとめだかの学校が出来ました。
金魚達は金魚のおうちを気に入ってくれるかな?
メダカ達は楽しく学校生活を送っているかな?
気になる人はウッドデッキに見に来てね!(5年生・Tさん)

   

0

【ICT委員会】熱中症対策で暑い夏を乗り越えよう

小山小の掲示板がある場所にミストが設置されました。
帰り際や、休み時間中に涼んでいる子も多くいました。
ミストだけでなく、スプリンクラーや、アリーナのエアコンなども設置されたので、今まで以上に涼しく過ごせるようになりました。

(6年生・Yさん)

 

0

【ICT委員会】皆に本を読んでもらうための取り組み

小山小学校では児童のみんなにもっと本を読んでもらうため、

図書館司書の先生が本を校内の様々な場所に設置しています。

画像の本は、4年生の教室前に設置されたものです。近くの教室の子どもだちが読書している様子が見られます。

また、小山小学校の図書室には、これよりもっとたくさんの本があり、図書室の本でさらなる学びを深めています!!

(6年生・Sさん)

0

【ICT委員会】今年もプールがやってきた!

今年も全学年で水泳学習を行いました。
高学年はレベルに応じて個人のクロールや平泳ぎの学習を行いました。

7月13日に6年生の着衣水泳がありました。

「セントラルウェルネスクラブ おおたかの森」から講師の方が来てくださり、

災害時に水からどう自分の命や他人の命を守るかを学びました。(6年生・Mさん)

0

【ICT委員会】今年の目標

今年の目標は【さわやかで個性豊かな小山っ子】です!
計画委員会がみんなの意見をまとめてこの目標に決まりました!
みんなもその目標が達成できるように、それぞれの個性を大切にしながら生活しています!
このポスターはアリーナに行く途中の階段に貼ってあるものです!

(5年生・Iさん)

0

【ICT委員会】赤城自慢コンテスト

5年3組では、林間学校で訪れた赤城山の自慢を調べ、赤城の自慢をし合うコンテストを開きました。
各チームに分かれマイクの準備、審査基準・・・を決めました。
1週間かけて、ポスターを作り、保護者の方にも毎日5人ほど来ていただきました。

(5年生・Kさん)

0

【ICT委員会】1学期最後の給食

1学期のおいしい給食が終わりました。

給食は、カレー、サラダ、フルーツポンチ、牛乳でした。

みんな、とてもおいしく給食を食べていました。

みんなが、2学期のおいしい給食をとても楽しみにしています。

(6年生・Sさん)

0

【ICT委員会】国語の活動

5年生は最近、国語の活動として委員会の紹介ポスターを作りました。
ポスターには、各委員会の活動内容や、その委員会の豆知識などが書かれていています。

そのポスターを廊下に貼って、1~4年生にも委員会について知ってもらえるように、工夫していました。

(5年生・Sさん)

 

0

【ICT委員会】手洗いの呼びかけ

この前まで保健委員会では泡を使って手を洗ってもらうために

手洗いプロジェクトの呼びかけをしていました!
水洗いだけでは手についた菌がよく洗い落とせないので

泡を使って手を洗うことがすごく大事だそうです!
このポスターだけでなく給食中の放送でも呼びかけをしています!

(5年生・Iさん)

0

【ICT委員会】体育館の冷房

最近、小山小学校の体育館に冷房がつきました。

外がいくら暑くても、体育館で体育や休み時間に快適に過ごせるようになりました。

これからも、冷房を適宜活用して、暑い夏を乗り切っていきたいと思います!

(5年生・Kさん)

0

【ICT委員会】小山小は先生たちまで大人数!

小山は児童だけではなく先生達まで大人数です。
そのため職員室は第1職員室と第2職員室に分かれています。
これからも児童が多い学校ということを活かして明るく楽しい学校にしていきます。(5年生・Hさん)

 

0

【ICT委員会】林間学校の成果

この写真は、5年生が校庭で遊んでいる様子です。

5年生は、6月8日から6月10日までの間林間学校に行っていました。林間学校では、チームのみんなと力を合わせて楽しむオリエンテーリングや、みんなで一緒に火を囲んで、ダンスを踊ったり、歌ったりして楽しむキャンプファイヤーなどでみんなの仲を深めることができました。

林間学校が終わっても校庭で友達と仲良く遊んでいます。(5年生・Wさん)

 

0

Webお天気フェア2023

連日暑い日が続きます。空には積乱雲がみえるようになりました。

さて、2020年以降、銚子気象台が主催する子ども向け夏季イベント「お天気フェア」が中止となっていましたが、今年度よりWeb上で再開することになったそうです。自由研究や自主学習の参考になるかと思いご紹介させていただきます。

 

対象:天気を学校の授業で学び始める小学校高学年(4~6年)

開催方法:Web開催(銚子地方気象台ホームページ)

開催期間:8月1日~8月31日

目的:小学生が気象に興味をもつきっかけを与え、また、夏休み期間の自由研究や調べ学習の参考にしてもらうことを目的とする。

コンテンツの内容予定

  • 千葉県の気象や銚子の解説
  • 千葉県内の観測施設の解説
  • 実験動画:雲をつくる、竜巻、地震による液状化現象 他
  • クイズチャレンジ・・・「こども予報官の名刺」ゲット

https://www.data.jma.go.jp/choshi/

0

7月1日は「国民安全の日」です。

7月1日は「国民安全の日」として、国民一人一人が防災意識や日頃の安全確保を留意する日として位置づけられています。

本校では、災害時を想定した避難訓練をはじめ、日常生活においても登下校などの安全教育を行っております。水泳学習の際にはAEDを常備し、水分補給の確保などの熱中症対策も行っております。

今後とも、地域・保護者の方との連携を図りながら、児童が安心・安全な学校生活が送れるように取り組んで参ります。

写真はPTAの方による、毎朝の登校指導の様子です。

0

【1年生】はじめてのタブレット

 1年生もタブレットの使用が始まりました。生活科では、アサガオの観察用の写真を撮り、教室に戻って共有ツールで自分と友だちの写真を比較しました。子どもたちはいかにアサガオを写すかをいろんな角度から試行錯誤していました。これから徐々に色々な使い方を覚えながら学習で活用してまいります。また、初期設定では多くのPTAボランティアの方にお手伝いいただきありがとうございました。

 

 

0

【6年生】最後の校外学習

 6月27日、小学校最後の校外学習に行ってきました。

 午前は、国会議事堂に行きました。政治の授業で学習しましたが、実際に立派な議員席や議員会館などを目の当たりにし、その迫力に子供たちは圧倒されていました。また、法務大臣の齋藤健さんからお話をしてもらう貴重な経験もできました。

 午後は、科学技術館に行きました。2階から5階まで、4つのフロアに約20のテーマの展示室があり、展示物を見るだけでなく、触ったり、動かしたりしながら、科学や技術に触れることができました。

 校外学習で学んだことや発見したことは、国語の授業でパンフレットにまとめていきます。体験したことを思い出しながら、素敵なパンフレットが書けそうです。

0

【6年生】トートバッグをつくりました

 6年生家庭科の授業で、トートバッグづくりを行いました。ミシンは昨年度のエプロンづくりでも使いましたが、今年度はバッグづくりに挑戦しました。一枚の布からわきを縫って、出し入れ口を縫って、袋状になった時には、子どもたちから「おおー、バッグになった!」と喜びの声が上がりました。

 今年度もミシンボランティアさんには、ミシンの管理から子供たちのサポートまでお世話になりました。ありがとうございました。バッグを作り終えた子供たちからは、「ナップザックやきんちゃく袋もつくってみたい!」と意気込む様子も見られました。

0