ブログ

学校のようす(2023年度)

2年生がプールでヤゴ採りをしました

6月5日(月)晴れわたった空のもと、2年生がプールでヤゴ採りを行いました。水を抜いて少なくなったプールに足元を注意しながら入り、網やペットボトルで作った道具を使って、上手に捕まえていました。これから、餌をあげてトンボになるまで飼っていきます。元気に飛び立つのが楽しみです。

6月の全校朝会が行われました

6月1日(木)全校朝会が行われました。市民陸上大会の表彰式、雨の日の過ごし方について、保健からは相談箱について、給食委員会からは、給食の食べかたについてのクイズやマナーについて、たのしくお話しがありました。最後には、今月の歌「おお牧場はみどり」を全校で元気よく振りをつけて歌いました。

全校徒歩遠足が行われました

6月1日(木)全校徒歩遠足が行われました。なかよしグループに分かれ、高学年は低学年の手を引いたり、お話をしたりしながら、みずき公園までみんなで歩きました。公園では、楽しいクイズやゲームなどを楽しみ、元気いっぱいに走り回り、さらに仲良くなることができました。グループごと輪になってお弁当を食べて帰ってきました。安全ボランティアにご協力をいただきありがとうございました。

 

市内小学校陸上大会が行われました

 5月24日(水)、市内小中学校陸上大会が柏の葉公園総合競技場で行われました。選手のみんなは、日ごろの練習の成果を十分に発揮して、自己ベストに挑戦していました。一緒に行った6年生も、大きな声で応援を送っていました。

5年生 林間学園の報告 3日目

 最終日。朝のラジオ体操の時は大丈夫だったのですが、再び降り出してしまった雨は、なかなか止みそうもありませんでした。昨日から延期された、オリエンテーリングも、野外では行うことができまず、館内で行うことになりました。自然の家の用意したポイントと、各先生からの課題をクリアしてサインをもらって回りました。グループ毎に先生とポイントを協力して捜しましたが、1つだけポイントが見つからず、一生懸命になって探していました。最後には、感想と思い出を書いて、楽しかった3日間の林間学園は終わりました。

5年生 林間学園の報告 2日目

 2日目は、ラジオ体操で始まりました。今日の昼食は、みんなで作ったカレーです。5年生にとって、野外炊飯が初めての調理実習です。上手に包丁やピーラーを使って、人参、ジャガイモ、玉ねぎ、肉をちょうどいい大きさに切っていました。同時にかまどに薪を組んで、火をおこし鍋に水を入れて沸かします。あとは食材を入れて煮込みます。辺りにはカレーの良いにおいと、薪の煙が立ち込めてきました。少し早い昼食にもかかわらず、お鍋の中のカレーは、あっという間に空になってしまいました。午後は、天候が崩れたので、予定を変更してマイ箸づくりとレクリエーションとプラネタリウム鑑賞を行いました。

5年生 林間学園の報告 1日目

 真夏日を迎えようとしていた5月18日(木)、5年生の林間学園が始まりました。学校としても久しぶり、もちろん5年生にとっては、初めての2泊3日の宿泊行事でした。みんなは、わくわくした気持ちを持って、バスに乗り込みました。つつじヶ丘駐車場からの筑波山登山では、友達同士の助けや声掛けなどもあって、全員が登りきることができました。御幸ヶ原で昼食をとりケーブルカーで下山しました。宿泊先のさしま少年自然の家では、各班ごとに部屋に入り、久々に向かいあって楽しく夕食をいただきました。

キャンプファイヤーでは、昼間の疲れはどこへ行ったのか、楽しそうに、全力で何回も踊っていました。

消えゆく炎を見ながら、1日目は終わりました。

 

3年生校外学習 房総のむらに行ってきました

5月16日(火)3年生が校外学習で、房総のむらに行きました。前日、雨天でしたので天気が心配されましたが、みんなが教室にかけた、テルテル坊主のおかげで、好天に恵まれました。

古い街並みの中で、昔の遊び、畳コースターづくり、茶道体験、千代紙ろうそくづくりなどの体験をして、楽しく1日を過ごすことができました。

 

1,2年の生読み聞かせを行いました。

 5月12日(金)の5時間目に1年生は教室で、2年生は図書室で読み聞かせを行いました。主催は、”栞”の皆様です。毎年、北部地区の学校を中心に活動していただいています。今回は、絵本の読み聞かせをしていただきました。子どもたちは、知らず知らずのうちに絵本の楽しさに引き込まれ、身を乗り出して聞いている子もいました。また、手をたたいてリズムを取るなど、本の楽しさをみんなで共有することもしていました。楽しそうな一時間でした。

  

4年生、5年生が田植えをしました!!

5月1日(月)時々晴れ間が見える田植えにはちょうど良い天気でした。5年生は、社会での稲作の学習の体験といて、4年生は、次年度の学習の予備学習として行いました。田んぼの先生の話を聞いて、植え方の指導を受けた後、田んぼに入りました。みんな泥の中に足を入れる感覚を楽しみながら、田植えを行っていました。自分たちが植えた稲は、秋に自分たちの手で刈り取る予定です!!大きく育つことを願っています。

  

なかよし活動①

4月26日(水)2校時になかよし活動が行われました。今年初めての縦割り活動でしたが、6年生が1年生を迎えに行ったので、迷子も出ずにスムーズに移動ができました。活動では、6年生が中心となり、1年間の活動の紹介やめいし交換ゲームを行い、互いに親睦を深めました。

     

1年生をむかえる会

4月25日(火)に、体育館で1年生をむかえる会をおこないました。

花のアーチの下を6年生のおにいさんおねえさんと手をつなぎ、笑顔で入場しはじまりました。

はじめは少し緊張気味でしたが、2年からアサガオの種、3年生は遊び券、4年生は招待状、そして5年生からのクイズやゲームなどのプレゼントがあり、お礼に1年生からのかわいいダンスがありました。みんなで楽しい時間を過ごすことができて、とても仲良くなることができました。

  

 

 

1年生の給食が始まりました!!

入学してから1週間が経ち、学校生活にも少しずつ慣れてきました。19日(水)から給食が始まりました。初日のメインメニューは・・・みんなの大好きなカレーライスで、2日目は、ポークシチューでした。6年生のお兄さんお姉さんに手伝ってもらいながら、自分たちで配膳をしました。「おいしい!おいしい!」と食べている姿はとても微笑ましかったです。たくさん食べて、すくすく育ってほしいです。

   

第45回入学式が行われました!(4月12日)

西深井小学校が開校してから45回目の入学式が、4月12日(水)に行われました。雨予報でしたが、みんなの”おめでとう”の気持ちが、雨雲をふきとばして、晴れやかな空の下で行うことができました。1年生のみなさん、入学おめでとうございます。今日から西深井小学校のなかまです。みんなで楽しい思い出をいっぱい作りましょうね。

  

着任式&始業式(4月6日)

いよいよ令和5年度がスタートしました!

今年は、西深井小学校に17名の新しい職員をお迎えました。特技を披露された先生もいました。

みなさん、早く顔とお名前を覚えましょう。 1年間,よろしくお願いします!

 西深井小学校のみなさんは,今日から1学年進級しました。新しい友達も2名迎えました。

みんなで楽しい思い出をいっぱい作って、すてきな1年間にしていきましょう!