学校のようす

学校のようす(2021年度)

6年生 校外学習(3月9日)

まん延防止措置のため、都内見学を中止し、流山市内を巡りました。

生涯学習センターで、フラワーアレンジメントを体験し、おおたかの森駅近くのレストランで

お昼を食べ、その後、近くの農園で、いちご摘みをさせていただきました。

流山市には、こんなに素晴らしいところがあるんだ、と、あらためていろいろな発見ができました。

何より、6年生たちは、小学校最後の、みんなでの、校外学習。

レストランでは、6年生のみんなが、先生たちへの、サプライズでの「感謝の会」を開いてくれました。

感動いっぱいの、まるでドラマのような一日でした。

いい思い出が、たくさんできました。

いちご、美味しかったね!

 

6年生 修学旅行(11月10日)

6年生が、日光に、修学旅行に行ってきました。

今年も、コロナ禍の折、宿泊せず、日帰りの修学旅行でした。

天候にも恵まれた中、雄大な華厳の滝、荘厳な東照宮陽明門など、

みんなで見学してきました。

6年生のみんなは、本当にマナーが良く、またみんなの仲の良さが

光っていました。

まさに、6年間のまとめにふさわしい一日でした!

 

3、4年生 車いす・高齢者体験(11月1日)

3、4年生が、総合的な学習の時間で、「車いす・高齢者体験」を行いました。

江戸川大学おおたかの森専門学校の先生2名が来てくださり、いろいろなことを教えてくれました。

実際におもりをつけて歩いたり、車いすに乗ってみたりして、その大変さを実感することができました。

この体験をもとに、いろいろな人に、優しさが発揮できるようになれるといいですね。

 

3、4年生 校外学習(10月29日)

3、4年生で、茨城県立自然博物館に行ってきました。

班ごとに、館内の見学をした後、お昼ご飯を食べて、広場でみんなでレクをして遊びました。

天気にも恵まれ、みんなで楽しい一日を過ごすことができました。

実行委員のみんなが、とても立派でした。

 

全校徒歩遠足(10月19日)

本校の名物行事、全校徒歩遠足。

今年も、野田市のみずき公園まで、みんなで行ってきました。

高学年のみんなが、下級生たちの手を引っ張って、そしてレク

の時間では、みんなに説明したり指示をしたりと、大活躍。

とても楽しい一日を過ごすことができました。

保護者の皆様、地域の皆様、交通安全の見守り等、

ありがとうございました!

 

運動会(10月7日)

2年ぶりの、運動会。

種目数を減らし、時間を短くして行いました。

みんな、一生懸命に頑張り、大いに盛り上がりました!

5,6年生の集団表現には、大感動。

素晴らしい運動会でした。

保護者の皆様、様々なご協力、ありがとうございました。

運動会 予行練習(10月5日)

運動会の予行練習を行いました。

コロナ禍中で、いろんな制限がある中、みんな、元気に頑張っていました。

明日は、いよいよ本番。

どうかあたたかく子供たちを見守ってください!

6年生 水溶液の実験(9月14日)

6年生は、理科で、水溶液を蒸発させる実験を行いました。

食塩水を蒸発させれば、蒸発皿には、食塩が残ります。

実験をすれば、まさに、百聞は一見にしかず。

学校での学び、やはり、大事ですね。

 

1年生 虫取り(9月14日)

1年生が、生活科の授業で、虫取りをしました。

夏休み、伸び放題だった、校庭の草むらの中から、たくさんの虫たちが、子供たちの手によって、

次々に捕獲されていきました…。

この日から、しばらく、1年生たちの業間休みは、虫取り三昧でした。

始業式(9/1) 分散登校(9/2~9/10)

2学期がスタートしました。

始業式は、Zoomによるリモートでの実施となりました。

みんな、元気に登校できたことが、とても嬉しかったです!

また、先週まで、分散登校でした。

クラスに半分の人数しかいない中、一日3時間の授業でしたが、

みんな、毎日元気に登校し、とても頑張っていました!

3年生 授業研究(7月14日)

3年生で、タブレット端末等を用いた、道徳の授業を行いました。

自分の意見を、それぞれのタブレット端末で入力すると、先生のPCに全て集まり、

全面の電子黒板で、みんなで見ることができます。

挙手して発表するのと、みんなでそれぞれの書いた意見を見合うのと、両方を平行

しながら、考えを深めていきました。

 

今後、全ての学年で、このような形の授業を行っていけるよう、先生方も頑張って

研修しています!

さくら学級 交流会(7月13日)

さくら学級のみんなが、東深井中・東深井小との3校合同交流会に、参加しました。

Zoomによる、オンラインでの実施でしたが、スクリーンを通して、みんなで○×

クイズをして、楽しい時間を過ごしました!

あいさつ運動(7月13日~16日)

計画委員と学級委員のみんなが、あいさつ運動を行いました。

朝の正門付近に、元気なあいさつの声が飛び交いました。

この活動を通して、西深井小に、さらにあいさつの輪が広がるといいですね。 

全校集会(7月1日)

7月の全校集会です。

今日は、5年生のみんなが、1学期の振り返りと、7月の目標を発表してくれました。

とても堂々とした、素晴らしい発表でした!

1年生 公園探検(6月30日)

1年生が、「公園探検」を行いました。

途中、危険箇所を確認しながら、みんなで歩いて「美原公園」に行きました。

公園に着いた後は、みんなで、公共物の使い方をしっかり守って、楽しく遊ぶ

ことができました。

6年生 オランダ教室(6月18日)

6年生が、「オランダ教室」を行いました。

「オランダ教室」は、昨年6月に本市が2020年東京オリンピック・パラリンピックで、オランダの

ホストタウンに登録されたことから企画され、市内すべての小学校で行われます。

講師のオランダ人・ニフュユス ヨスさんは、オランダについて、たくさんのことを教えてくれました。

とても勉強になりました!

4年生 クリーンセンター見学(6月18日)

4年生が、クリーンセンターを見学しました。

市中から集まってくるゴミの山を見て、まずびっくり。

さらに、巨大な施設と、ゴミの処理の様子に、さらにびっくり。

暑さの中、一生懸命に働いている、センターの職員さんたちの姿

を見て、またびっくり。

みんな、とてもいい勉強をしました。

3年生 市内巡り(6月18日)

3年生が、市内巡りを行いました。

バスの中から、郵便局やおおたかの森駅などを見た後、みんなで歩いて、

「近藤勇陣屋跡」や「流鉄流山駅」等を見学し、最後は、市役所の中を

見学させていただきました。

自分たちの住んでいる、「流山市」のことが、少しわかったかな。

柏レイソル 大谷選手との交流会(6月16日)

柏レイソルのキャプテン、大谷秀和選手と、市内小学校との、オンライン交流会が行われました。

大谷選手からは、「夢を探して、頑張れ」との励ましの言葉をいただきました。

会に参加した5、6年生のみんなは、大谷選手の「チャント」を元気よく歌い、会を盛り上げて

くれました。

とても貴重な時間を過ごすことができました。

3年生 学区巡り(6月10日)

3年生が、学区巡りをしました。

本校学区は、実は、とても歴史のある地域です。

3年生のみんなも、学区内にあるお寺や神社など、たくさん見学して

地域の歴史や自然に触れることができました。

それにしても、のどかな景色ですね~。

新聞教室(5月28日)

5年生で、朝日新聞の出前講座を行いました。

「Zoom」を用いて、朝日新聞東京本社と接続し、広報部の方から

新聞の構成や新聞ができるまで等のことを教えていただきました。

また、5年生のみんながTop記事になった朝日新聞の「記念新聞」

を作成していただきました。

この学習で、みんな、新聞が身近になるといいなと思います。

流山市陸上大会(5月25日)

昨年度、行うことができなかった、陸上大会。

今年度は、様々な対策を講じ、行うことができました。

昨年度、出場できなかった、先輩たちの思いも一緒に、

みんなで、精一杯、がんばりました!

 

陸上部を励ます会(5月21日)

全校みんなで、陸上大会に出場するメンバーを、応援しました。

大きな声は出さずに、手拍子だけでの応援。

でも、しっかり、気持ちは届けられました!

 

交通安全教室(4月21日)

今日は、流山警察署の皆様にお越しいただき、全学年を対象に、交通安全教室を行いました。

写真は、5年生の様子です。

自転車の乗り方や、交通法規、大変勉強になりました。

今日の学習を、ぜひ生かしてほしいです。

 

 

入学式

令和3年度の入学式。

35名のかわいい新入生たちが、西深井小の仲間入りをしました。

会場に入れなかった在校生たちも、Zoomで、入学式に参加し、新1年生のみんなに、

温かいエールを送ることができました!

着任式・始業式

令和3年度のスタートです!

今日は、西深井小に新しい先生方をお迎えしました。

1年間、よろしくお願いします!