学校ブログ2022
東京理科大学「なるほど科学体験館」
放課後の練習時間が長くなり、基本的に朝練習はなくなりましたが、駅伝部は引き続き朝練習を続け、記録や体力の向上を目指しています。毎朝、黙々と走る姿と走り終わった後の清々しい表情が印象的です。
今日は2年3組と4組が、理科と数学のまとめの学習をするため「東京理科大学」のキャンパス内にある「なるほど科学体験館」へ校外学習に行きました。初石駅まで歩いて行き、東武アーバンパークラインに乗って運河駅まで移動します。来年度の修学旅行の際にも、グループで電車に乗る日程があるため、その練習も兼ねて、それぞれがIC乗車券や現金を用意し、電車に乗って行きました。
現地では、クラスごとに「キャンパス内散策」と「なるほど科学体験館」での体験とに分かれて行動しました。大学のキャンパスや建物は、中学校とは比べられないくらい広く大きいことを実感できたことと思います。部活動やサークルに関する掲示板にも興味津々な様子でした。来年度、まずは高校入試ですが、その後の大学進学や自分の進路への関心も高まったことと思います。明日は、1組と2組が校外学習に行きますので、「なるほど科学体験館」での体験の様子をお伝えしたいと思います。
その頃、1年生は折り鶴タイムです。友達と教え合いながら、丁寧に作業を進めていました。
3~4時間目には、2年2組が調理実習で「いももち」を作っていました。丸い形だけでなく、可愛らしい形の「いももち」も、たくさんできあがりました。白菜の漬け物も完成し、ほうじ茶を入れ、タブレットで記録の写真を撮った後、みんなで美味しく食べました。家庭科の授業では、たくさんの料理をし、様々な技術が身についたことと思います。是非、家庭でも台所に立ち、率先して料理をし、家族に料理を振る舞ってほしいと思います。
なお、1年間たくさんの支援をしていただいた、学校ボランティア方々のご協力も、今年度は今日がラストとなりました。子ども達のために連日のように来校していただきました。本当にありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。
昨日の2年生に続き、今日の6時間目には1年生が学年レク大会です。良い天気の下、「ドッジボール」と「どろけい」をして、楽しい時間を過ごしました。1年生も、学年の最後に良い思い出ができたことと思います。
同じ6時間目には、2年生が格技場に集まり学年集会です。これまで、英語の授業で修学旅行のプレゼンテーションを作成し発表してきましたが、今日は各学級の代表に選ばれたグループが学年全体をプレゼンテーションを披露しました。美味しい食事の画像などもさることながら、流暢な英語の発音も見事でした。ますます、修学旅行が楽しみになった一時になったことと思います。
今日の給食です。石井先生は、東野圭吾の本を読みつつ、二段重ねのミルクパンとシチューを2杯食べ、午後の部活動指導に備えていました。