2023年5月の記事一覧
ひまわり学級 集中しています
ひまわり学級の学習の様子です。先生の周りに集まって、国語や算数の個別課題に取り組んでいました。みんなすごく集中していました。一人ひとりの子がそれぞれ頑張っている姿を見るととても嬉しいです。
5/17 1年生アサガオの種まきwith2年生
1年生が、2年生に教わってアサガオの種まきをしていました。教える側の2年生はお手本になるようにとあいさつの時から、とても立派な態度でした。植木鉢に土を入れる時に「やりたい?」と1年生に聞いている男の子がいました。つい年上の子が何でもやってあげることになりがちですが、その子は自分が1年生の時に、内心「自分でやってみたい」と思っていたのでしょうか?優しい子ですね。子供同士の関わりは子供たちの良さを引き出してくれます。
5/16 5年生理科「植物の発芽と成長」
5年生が「植物の発芽と成長」を学習していました。タブレットを使って、インゲン豆が発芽し、根や茎を伸ばしていく様子を見ていました。タイムラプス動画というのでしょうか、わかりやすいですね。便利な道具です。活用しています。
5年生の理科学習には、大きなテーマとして『命のつながり』の学習があります。その中に「植物の発芽と成長」や「メダカの誕生」があります。さらに2学期には、「植物の種子や実のでき方」を学習します。そして『命のつながり』の最後は「人のたんじょう」の学習です。このように学習はつながりを持って配当されています。ちなみに子供たちは、4年生の保健学習で「育ちゆく体とわたし」を学習しています。5年生では、学級活動の保健指導として林間学園前に「月経の学習」も行います。これは養護教諭が行うことが多いです。
3・4年生でソーラン節をやるようです。
良い天気になった今日、2校時に4年生が練習をしていました。「3年生と同じかな?」と思ったら、2学年合同でやるそうです。やりたい中身も一致したようです。
3年生のダンスは「ソーラン節」にきまり?
今週から少しずつ運動会練習が始まります。3年生が教室で「ソーラン節」の練習をしていました。しばらく後ろで見ていても誰も気づきません。一生懸命です。