What’s New
☆7月28日(金)いよいよ明日が本番!!響け!!吹奏楽部!!
いよいよ明日29日(土)に吹奏楽部のコンクールの本番が近づいてきました!!今日も朝から体育館で本番に向けての追い込み練習が行なわれました!!生徒たちは集中して指揮の磯野先生の指示を聞いて、よりよい演奏を目指し、最後まで練習に励みました!!明日は、練習の成果を発揮して、素晴らしい演奏をホールいっぱいに響かせてください!!
☆7月28日(金)古平比呂人くん、四種競技第2位!! ~県総体陸上競技の部~
昨日に続き、県総合スポーツセンター陸上競技場では総体陸上競技の部が行われました。本校からは7名の選手が出場。炎天下の中、どの選手も自分の力を見事に出し切りました。
そのうち、男子四種競技(砲丸投げ、110Mハードル、走り高跳び、400M)に出場した古平比呂人くん(3年)は、総合で2位に入賞しました!! 県通信に引き続き同種目で2位に入賞した古平くん。今回は走り高跳びで自己新の182㎝を見事クリアするなど、まだまだ伸びしろがあることが証明されました。
昨日の原さんに続き、古平くんも関東大会に出場予定。次のステージでの大活躍に期待したいですね!!
陸上部のみんな、暑い中、本当によく頑張ったね!! そして3年生のみんな、お疲れ様でした!! あとは、みんなの思いを原さんと古平くんに繋げよう!!
☆7月28日(金)南流中が誇るハンド部、見事な戦い!!~県総体ハンドボールの部~
本日、市川市塩浜市民体育館にて、県総体ハンドボールの部が行われ、葛北の代表として本校(青のユニフォーム)が出場。船橋市の強豪、二宮中学校(赤のユニフォーム)と対戦しました。
開始早々、本校がリードする展開。しかしその後、二宮中が追い上げ逆転。突き放されたくない本校も懸命に追い上げますが、9対11と2点のビハインドで前半を折り返します。
後半になっても一進一退の攻防。しかし、相手のゴールが連続で決まり、一時は4点差をつけられます。その後、本校も驚異的な粘りを見せ、再び16対16の同点に追いつきます。そのまま終了まで激しい攻防が続きましたが、最終的には17対18の一点差で悔しい敗戦となりました。
しかしながら、最後の最後まで諦めない見事な戦いぶり。終了後も観衆や相手チーム、応援の保護者の皆様へもしっかりと挨拶をするなど、マナーの面でも見本となる素晴らしいチームでした。そんな南流中が誇る素晴らしいハンドボール部には、遠路はるばる応援に駆けつけてくださった保護者の方々からも、盛大な拍手が送られていました。
ハンド部のみんな、よく頑張ったぞ!! 本当に惜しかったよな。悔しいよな。 でも、みんなは本当に素晴らしいチームになったよ!! 自信をもっていいんだよ!!
3年生のみんな、みんなの思いを1・2年生が受け継いで、必ず強いチームを作ってくれるはずだ!!
本当にお疲れ様!! そして感動の試合を本当にありがとう!!
☆7月29日(土)吹奏楽部、感動の演奏!! ~千葉県吹奏楽コンクール~
本日、君津市民文化ホールにて「第65回千葉県吹奏楽コンクール」が行われ、本校吹奏楽部はB部門の5組に出場。「西遊記~天竺への道」というドラマティックな曲を見事に演奏し、観客を魅了しました。
冒頭の繊細なクラリネットのソロから、後半の大迫力の合奏まで、全員の気持ちが一つになった発表!!孫悟空が仲間とともに天竺を目指す旅路が頭に浮かんできます。部員一人ひとりが大変な練習量をこなしていることが、その発表からも十分に伝わってきました。審査結果は堂々の銀賞!!
吹奏楽部のみんな、本当に素晴らしかったよ!!ものすごく感動したよ!!最後までよく頑張ったね!!本当にお疲れ様!!
これからもいろいろな場面で、みんなの素晴らしい発表を披露してね!!
☆7月30日(日)未来の芸術家達の作品をこの眼で!! ~アートの卵 2023~
校舎の改修工事が着々と進められている南流山中。夏休み中は教室に足を踏み入れることができず、そのため、美術室に飾られている美術部の生き生きとした作品も見ることができません。
それでも、8月3日から市内の「森の美術館」(→詳細はこちら)で始まる「アートの卵 2023」では、本校を含めて、市内美術部員の作品の数々をたっぷりとご覧になることができます。
猛暑の日々が続きますが、森の中に佇む素敵な美術館で、未来の芸術家達の素晴らしい作品をじっくりご覧になってはいかがでしょうか。
※「アートの卵 2023」の情報はこちらからも→IM[internet museum]
※前回、令和4年1月に行われた「アートの卵」について→ぐるっと流山
☆7月31日(月)暑さに負けず頑張る1・2年生達!!
夏休み中、7月最後の今日も早朝から厳しい暑さの中、新チームの1・2年生の練習が行われていました。
陸上部には南流山中OBで、「東京2020パラリンピック競技大会」の開会式にキャストとして出演した福田柚稀(ふくだゆずき)さんも練習に参加。次回パリ大会、そしてその先の大会も視野に入れているという福田さんの存在は、現役陸上部員にとっても大きな刺激となり、目標ともなっています。 (→福田さんを取り上げた2年前の「ぐるっと流山」はこちら)
WBGTの値も基準値を超えたため、午前9時前に校庭の部活動は全て終了。一方、若干気温の低い格技場の剣道部、エアコンの入った涼しい体育館のハンドボール部が、それぞれ練習に取り組んでいます。
ハンドボール部の練習には、本日から来てくださっている部活動指導員の先生と、保護者でハンドボール経験者の方が基礎を丁寧に指導してくださっています。
その後、一昨日の千葉県吹奏楽部コンクールに出場した3年生が校長室に挨拶に来てくれました。どの部員達も晴れやかな表情。最後まで懸命に演奏に取り組んだことがその表情からも伝わってきました!!
吹奏楽部3年生のみんな、本当にお疲れ様!! まだまだこのメンバーで演奏する機会があるよね。もうしばらくは、下級生を引っ張っていってくださいね!!
☆8月 1日(火)生き生きと練習に取り組む子ども達!!
7月もあっという間に過ぎて今日から8月。今日の南流中は蒸し暑さは残るものの、ここ数日と比べるとかなり過ごしやすい気温。この天候のもと、各部活の子ども達は早朝から生き生きと練習に取り組んでいます。指導する先生方にもかなり熱が入っています。
エアコンの効いた体育館では、男女バレー部が集中して練習を行っています。また、本日は学校施設課の方々が本校体育館のエアコンの操作方法について、丁寧に説明を行ってくださいました。いつもながら、学校施設課の皆さん、本当にありがとうございます!!
☆8月 2日(水)千葉ジェッツ田代コーチから学ぶ!!バスケの技術、面白さ!!
昨日、8月1日(火)、トップアスリート等活用事業の一環で、千葉ジェッツふなばしの田代将也コーチ、小林真さんが来校されました。本校のバスケ部の男女が、田代コーチ指導の下、シュートやディフェンスの練習を行ないました。生徒たちは、練習のメニューに合わせて、声を出しながら、楽しげにボールを投げたり、田代コーチの指導を真剣に聞きながら、集中して練習するなど、バスケの技術と奥深さを感じていました。最後には、千葉ジェッツふなばしの下敷きをもらい、全員での集合写真を撮りました!!千葉ジェッツふなばしの田代コーチ、小林さん、貴重な時間 をありがとうございました!!
最後は、全員でジェッツポーズで記念写真を撮りました!!「ハイ、ジェッツ!!」
千葉ジェッツふなばしの今後の活躍を期待しています!!頑張れ!!千葉ジェッツふなばし!!
☆8月 2日(水)目的を持って練習に臨む子ども達!!
今日は昨日の豪雨から一転、朝から真夏の強い陽射しが照りつく校庭。ソフトボール部と野球部が徹底して打撃の基礎練習を行っています。こうした地道な積み重ねが必ず成果を生み出すはず。
また体育館では、まずは女子バレー部が体育館全面を使って練習。本日も南流中バレー部出身の保護者の方がコーチとして練習に参加してくださっています。本当にありがとうございます!!
女子バレー部の練習の後は、男子バレー部とハンドボール部が体育館を半分ずつ使って練習。男子バレー部は県内でも有数のバレー指導者の田中先生、そしてハンドボール部は本日も外部指導者の方と、南流中ハンド部OBで昨年度のキャプテンのお父様の2名がコーチとしてご指導いただいています。どちらも目的を持った良い練習です。
これは必ず強くなる。そうした思いがより一層強くなる今日の部活動の様子です。
☆8月 3日(木)吹奏楽部、不思議な動きの秘密は?
本日早朝から体育館で練習を行った吹奏楽部。終了後も何やら入口付近で集まって相談をしたり、ステップを踏んだり、踊ったり…。夏の納涼祭などでの発表の際、演奏に合わせて踊りを行う打合せを行っているとのことでした。
各自が演奏を行い、全体で合わせるだけでも大変だと思いますが、それに加えてのパフォーマンス。大変だと思いますが、県吹奏楽コンクールの時のように、是非観客を魅了して欲しいですね! 頑張れ!! 吹奏楽部!!