What’s  New

What’s  New

☆10月25日(水)まるで職人!!~南風祭・ひまわりバザー商品紹介~

いよいよあと2日と迫った「南風祭キラキラ

各学級の美しい合唱や文化系部活動の工夫を凝らした発表・展示、今から楽しみで仕方ありません!!

そして、もう一つ!南流中自慢の生徒達が想いを込めて製作した素晴らしい作品が待っています!!

当日、合唱コンクールと並行して行われる、

 『ひまわり学級バザー』に出品される手作り作品です!!キラキラ

ひまわり学級の生徒達が、いや、ひまわり学級の職人達キラキラが時間をかけてコツコツと完成させていったエコクラフトやビーズ作品のできばえは「すばらしい!」の一言!!どの作品も温かみがあり、とてもかわいらしいので、当日は売り切れ必至となることでしょう!

お子様の合唱の待ち時間や発表後に、ぜひ、格技場でご覧いただき、お買い求めください!!

(格技場は土足・上履き禁止としています。靴を脱いでお上がりください。)

☆10月25日(水)たくさんのスタッフの支え!!

今日も南流中では、県のスクールサポートスタッフの先生や市のスクールアシスタントの先生が、掲示物の張り替えや授業サポートなど、子ども達の活動をそっと支えてくださっています。また、ひまわり学級では市の介添員の先生方が子ども達に寄り添って個別指導。

授業に目を移すと、今日も子ども達は様々な学習形態で授業に集中。タブレット端末も学習の手段としてすっかり定着しているようです。話術の巧みな先生は、子ども達と様々な話題を取り上げ(たまに脱線?)、最終的な課題定着を目指しています。

そんな先生達や子ども達をいつも支えてくださる用務員の石井さん。こつこつと、そして真摯に作業にあたってくださる姿には本当に頭が下がります。

南流中のみんな、授業を行う先生方はもちろん、こうして多くのスタッフがみんなの成長を第一に思い、温かく支えていること、忘れちゃだめだよ!!

☆10月25日(水)野菜の美味しさが凝縮された「ツナサラダ」!!

今日の給食は、コッペパン、野菜コロッケ、ツナサラダ、野菜スープ、牛乳。

野菜コロッケはサクサクの衣と、温かくしっとりとした野菜の具がベストマッチ!!

ツナサラダは、ツナやわかめの風味、コーンの甘み、そしてきゅうりやキャベツなどの野菜のシャキシャキ感が凝縮され、たまらない美味しさ!!

スープも野菜たっぷり!!もやしや白菜、玉ねぎなどの歯触りと甘み、うずらの卵のコクのある風味が絶妙のコンビネーションです。

野菜たっぷりの最高に美味しく、身体にも良い給食!! 栄養教諭の浅野先生始め調理員の皆さん、今日もありがとうございました!!

ツナサラダのきゃべつをきっているところと、具材を混ぜ合わせているところ。

ツナは20分釜で炒って、温度を上げ、そこから冷まします。ドレッシングはサラダ油、酢、しょう油、塩、こしょう、そしてレモンを加えて、さっぱり感を出しています。(だから美味しいんですね!!)

コロッケを揚げているところとスープを作っているところ。

スープはコンソメ、塩、こしょう、しょう油で味付けを行い、具には、鶏肉、人参、玉ねぎ、白菜、もやし、小松菜、うずらの卵が使われています。

(今日の産地)

鶏肉は宮崎県産、キャベツは長野県産、きゅうりは茨城県産、白菜は長野県産、小松菜は栃木県産、玉ねぎと人参は北海道産を使用しています。

☆10月26日(木)ボリューム満点の「回鍋肉丼」!!

今日の給食は、回鍋肉丼、わかめスープ、きなこ大豆、牛乳。

回鍋肉丼は食材が沢山入ってボリューム満点!栄養満点!甘塩っぱいたれに豚肉と野菜がよくからんでいて、白いごはんがススム!ペロリと食べてしまいました。

わかめスープはごま油の香りに食欲をかき立てられます。こちらも野菜がたっぷり入っていて、とても美味しくいただきました。

きなこ大豆は味と食感と栄養のバランスのとれた健康的なデザートです。

ごちそうさまでした。今日も美味しい給食をありがとうございました!! 

回鍋肉丼に使用する長ねぎとたけのこを切っているところ。具材も多いため、カットする作業にも時間がかかります。

同じく、回鍋肉丼に使うキャベツを切っているところと、具材を炒めているところ。

回鍋肉の味付けには、みそ、八丁みそ、甜麺醤(テンメンジャン)、砂糖、オイスターソース、こしょう、豆板醤(トウバンジャン)、すりごま、ごま油を使っています。

きなこ大豆のシロップを作っているところ。その後、オーブンで炒った大豆を加えます。

大豆にきな粉を入れ、パラパラになるまで混ぜていきます。

わかめスープを作っているところ。具材には、わかめはもちろん、ベーコン、人参、玉ねぎ、豆腐、長ねぎ、小松菜を使用し、中華スープストック、塩、こしょう、しょう油、ごま油で味をつけます。

(今日の産地)

豚肉・にんにく・長ねぎは青森県産、玉ねぎ・人参は北海道産、キャベツは長野県産、ピーマンは茨城県産、小松菜は地元流山産です。

☆10月26日(木)これまでも、これからも ~創立40周年記念式典〜

本日午後、体育館にて「南流山中学校創立40周年記念式典」が挙行されました。

会場では、過去から現在に至る40年間の南流山中の歩みを、BGMにのせ感動的に描く「オープニングムービー」が流されます。その後、生徒会長からは、これまでの歴史を振り返りつつ、これからの南流山中をさらによくしていこうとの呼びかけの言葉。

また、記念品紹介コーナーでは、これまでの南流中と来年度からの南流中の模型が、やはり映像で紹介されました。

最後は南流山中学校のテーマソングとも言える「南風」を全校で合唱。その歌詞はまさに子ども達一人一人の強い決意の表れにも聞こえました。

南流山中学校は来年度、同じ学区内の北東の地に移転し、新生「南流山中学校」としての再スタートを切ります。

しかし、どこに移ったとしても、子ども達の健やかな成長を目指し、保護者、地域の皆様から愛される学校としての歩みを進めていくことに、何ら変わりはありません。今後も南流山中学校を、南流山中学校の子ども達を、どうかよろしくお願いいたします。